
コメント

はじめてのママリ
配慮してくれないと思いますし電話しません😥
その理由でクラス変えてたら他の子の要望も聞かないといけなくなりますよね💦
新しい友達と仲良くなるチャンスだと思います。

はじめてのママリ🔰
配慮してくれるのは、一緒にするとトラブルが発生する時だけです。
例えば、いじめが発生し、いじめっこといじめられっ子は同じクラスにはなりません。
仲の良い子と同じクラスにするのは配慮じゃありません。
はじめてのママリ
配慮してくれないと思いますし電話しません😥
その理由でクラス変えてたら他の子の要望も聞かないといけなくなりますよね💦
新しい友達と仲良くなるチャンスだと思います。
はじめてのママリ🔰
配慮してくれるのは、一緒にするとトラブルが発生する時だけです。
例えば、いじめが発生し、いじめっこといじめられっ子は同じクラスにはなりません。
仲の良い子と同じクラスにするのは配慮じゃありません。
「小学校」に関する質問
子供の保育園が同じパパさんとの関わり方について教えてほしいです😂 保育園の参観日? があり、その時に奥さんが来ていていなくて 旦那さんだけが参加していました。 私の娘が、他の男の子とプロレスごっこ的な事をして…
子供の転校について🏠 家を建てる為、来月土地の契約をします。うちから車でさほど遠くはない場所ですが子供は転校になります。 家が現実的になってきて転校が不安になってきました...。おそらく引越しは再来年かな?と…
長文になります。 まだ現実にはなっていないので悩むの早いのですが… なんでも話せる小学校からの友人がいます。地元も同じでお互いがお互いしか友達いないくらいで今は友達の旦那さんの仕事の都合で少し遠くに住んでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん🐻
そうですよね💦
じゃあなんで仲良しの子の名前を聞いたのかって話です
そうしてくれるのかとばかり思ってました