※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
妊娠・出産

妊娠34週の初産婦です。お腹の下の方が痛むことが増えていますが、これはお腹の張りと同じでしょうか。痛みは強い生理痛のようで、安静にしても続いています。妊婦健診が明日なので、教えてください。

妊娠34wの初マタ妊婦です🤰
先輩ママさんに聞きたいことがあります💭
お腹の下の方(お股に近いところ)が、ギューッと痛くなることが最近増えてきているのですが、これはお腹が張ってるのと同じことなのでしょうか??
痛みで言うと、ちょっと強い生理痛みたいな感じです💭
昨日は1度だけ、うぅー。っと真っ直ぐに立てないくらい痛くなりました💦
安静にしてても痛みが無くなることはなく、痛みは不定期に来ます😅
痛くなったのは日曜位からです!
明日妊婦健診なのですが、一応こちらでも聞いておきたいなと思いました!!

コメント

うた

今臨月なんですが私もなります!
前駆陣痛らしいです!
結構痛いですよね😭😭
そこから陣痛に繋がる事もあるみたいです🥲

  • ぷぅ

    ぷぅ

    コメントありがとうございます🙇
    まさかの…前駆陣痛。。
    結構痛いです😣
    9ヶ月でもなるのですね…健診の時とかでもそういうことは言われたなかったのでビックリです👀💦

    • 3月6日
  • うた

    うた

    ぎゅーってなって私も冷や汗出ます💧
    人によっては8ヶ月からなる人も
    いるみたいです🥲
    陣痛だとそれが頻繁になって
    痛みもどんどん強くなるので
    安静にしてておさまるなら
    前駆陣痛ですね😊
    もう少しお腹に居てほしい週数なので
    次の検診で一応先生に言った方がいいかもです🥲

    • 3月6日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    そうなんですね💦
    安静に横になってると座ってる時より何倍も痛く感じてしまって、話すだけでも子宮に響く感じがするようになりました😅
    ちょっと怖いので、すこし時間とかも見てみようと思います😅

    • 3月6日
  • うた

    うた

    かなり辛そうですね💧
    もしかしたら張り止めとか
    出してくれるかもしれません💦
    時間は測ったほうがいいですね💦
    今は医療が進歩してますので
    きっと今産まれても大丈夫だと
    思いますのであんまり心配なさらずに
    リラックスして安静にです😌
    お大事に😌😌

    • 3月6日
さあた

お腹の張りはお腹の皮が引っ張られているような感覚で
お腹も硬くなるので違う気がします!