
義父からのLINEについて、息子に伝えるべきだと思いつつ、義両親との関係は悪くないが小さな不満を感じています。ひいおばあちゃんの誕生日を知っており、午後に電話をする予定でした。
義父からのLINE。
息子に言えばいいのに……
息子が仕事かもと思って私に送って
来たんだと思いますが。
義両親と仲悪いわけではないですが
こういうチリツモが、嫌悪感に繋がる気がしてます
孫がおめでとういうのは喜ぶとは
思いますが…
これをプチ不満に感じてしまうのは
できない嫁ですよねー。😞😞
おめでとうなんて気持ちで言うことなのに
電話してあげてと言われるとしたくなるこの感じ
私がひねくれてますよね💦
ひいおばあちゃんの誕生日ということは知ってましたし
午後くらいに旦那と娘から電話させよかなーって
思ってましたが🤔
- ままり

ままり
LINE載せ忘れました💦

はじめてのママリ
お義父さんとLINE繋がってるんですね💡
わたしは、お義母さんとは繋がってますが、お義父さんは知りません🤣(これはこれで問題なのかも🤣💦)
こちらからしようと思っていたところに、追い討ちみたいにLINEが来たからモヤっとした可能性もありそうな気が🤔💡
ちなみに、私の場合はお義母さんが私に言ってきます🤣💡
息子のが身近でしょうけど、わたしに先にいろいろ話してきますね💡 それは、旦那に言ってー?!って思うけど、思うだけにしてあります(笑)😂
-
ままり
そうなんです(笑)
ぎゃくに義母は全くLINEしてくることなく会った時に話すくらいなのですが、義父が頻繁に1歳誕生日はどうするのか?とか初節句はどうか?とかとか、、逐一連絡してきます😞笑
それからすぐに電話しました(笑)
先日バレンタインの日に義父経由でひいばあちゃんからのバレンタインを貰ったんですが、旦那がお礼の連絡をし忘れていたようで、さっきの電話で「お礼の電話がなかったから寂しかったよ」と、笑
一方的に上げてるのにお礼は?と、、なんだかいやーなきもちになりました😅
お礼忘れてる方が勿論悪いですが、
私もここに愚痴具言うだけで表では何一つ言わないです🤣🤣- 3月6日
-
はじめてのママリ
すごい。(笑)お義父さん😂💡
お嫁さんにそこまで突っ込んでLINEしてくるお義父さんもなかなか珍しいイメージです💡(うちのお義父さんがあっさり過ぎるだけなのかな?😂)
あまり頻繁に送られてくると、しつこ!😂と思ってしまいそうですね😂
ほどよく💡居てくれると助かるのに〜😂と思いますよね(笑)- 3月6日
-
ままり
そうなんです。。(笑)💦
確かに義実家でも、家事も積極的ですし協力的な義父ですね🥹
しっかりされすぎてると言うか🤣笑
なにごとも程よい距離が1番ですよね🥹- 3月6日

ひーちゃん
旦那にぶつけます。笑
お義母さんから(お義父さん)から
こんな事言われたんだけどー。
息子に言えばよくないー?
嫁知らなくね??と。笑
ただ義両親には
連絡ありがとうございます!
もちろんするつもりでしたよ!
ただ旦那もおばあちゃんと話したいかなー?と思って帰宅待ちです!
後ほどかけますね!
といい嫁で過ごします。笑
-
ままり
すばらしいすぎます(笑)
そして、奥さんの気持ち優先で聞いてくれる旦那さんも素敵です✨️
よく、義両親の不満を旦那に話すと拗ねたり、機嫌悪くなる旦那が多いみたいなのを見て、あんまり義家族の事は不満があっても言えません🤣旦那は機嫌悪くなるタイプでは無いですが何となく自分の性格上🥹💦
私もその気持ちで生きたいです(笑)💪- 3月6日

ひーちゃん
旦那もうわー。めんどくさー。と
同調してくれます。
ただ私だけでなく
私の親が旦那に連絡などしたときは
同じようなやり取りをしてます。笑
なのでお互い様で不機嫌になったりせず
これだから親は。やれやれ。みたいな感じで終わります。🤗
お互い溜め込んではない形ですね🤔
いい嫁キャンペーンだけは半永久的に続けておきます。笑
気持ちがこもってなくても♡
-
ままり
自分も疲れない、しかもできるお嫁で
居続ける秘訣ですね😭🤣✨️
私もそのくらいでいれると
気が楽だな〜って思います😔- 3月6日

はじめてのママリ🔰
「旦那に伝えておきますね」
って返信します、笑

はじめてのママリ🔰
ちょっと面倒くさいですね…
うちは、義姉からうちの父の日母の日、誕生日にはこれをあげてね!
と私にLINEがきます😇
はっきりいって、?です。
弟に言えばいいし、プレゼントなんて気持ちなのに、なぜ義姉から私に指定されるのか。。
というのを思い出しました😢
本当に、こういうことの積み重ねが嫌悪感になりますよね…
コメント