
14週の妊婦です。夕方に大量のおりものが出ましたが、腹痛はありません。これはよくあることですか?病院に連絡すべき症状について教えてください。
14週の初マタです。夕方に突然ビシャッと大量の水っぽいおりものが出ました💦おりものシートをしてなかったのでショーツはがっつり、ズボンの内側も濡れるほどでした。
その後はナプキンを着けて過ごしましたが大量なのはその一度きりでした。
特に腹痛などもないので様子見してるんですが、よくあることなんでしょうか?また、ほかにどんな症状があったら病院に電話すべきなどご存じの方おられたら教えてください🙇♀️
- なぎ(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
破水とかではないですよね、?
一度きりということですし難しいですね、、
私なら心配なので電話してしまうかもしれません😣

こめつぶ
私もありました!
寝ている時にジャッと何かが出てしまうことがあり、トイレで確認しても無色無臭でした。
その時中期だったので怖くてすぐに病院に電話し、同じことがまた無ければ様子見でと言われそれ以降はありませんでした。
早期破水が怖いので、一度病院に電話して指示を仰いだほうがいいかもしれません…
何事もありませんように🙏
-
なぎ
似たようなご経験あるのですね!中期とかに入ってからだとなお焦りますね💦
私の場合はいつものおりもののにおいと同じ感じだったのですが、こめつぶさんはそのとき腹痛などはありましたか?
皆さんからのコメント見て念のため病院に連絡したほうがいいかなと思ってきました。お気遣いありがとうございます🥲- 3月6日
-
こめつぶ
腹痛など全くなかったです!
- 3月6日
-
なぎ
そうなんですね🫨
私も今回は安静にして様子見ということになったのでとても参考なりました!ご回答ありがとうございます🙇♀️- 3月6日

まる
私もそれで点滴の安静になりました!早めに言ってみた方が良さそうですし電話してみてもいいかもしれません!!
-
なぎ
そうなんですね💦ご経験者からのコメントありがたいです!念のため病院に連絡してみます。
- 3月6日

はじめてのママリ🔰
14週で破水はあり得ない話ではないです😂実際なってるかたもいます。
念のため産院に連絡した方がいいと思います😊
-
なぎ
皆さんにコメントもらってネットでも調べました。14週でも破水ってあるんですね💦念のため病院に連絡してみます!
- 3月6日

まるまる🍓
過去の投稿にコメント失礼します。
似たような状況なのですが、破水と診察されましたか?
私は一度検査して陰性と診断されたのですが、定期的に濡れていて、、
その後の流れはどのような感じだったでしょうか?
-
なぎ
いったん様子見になり、その後特に変化がなかったのでそのまま次の健診を待ちました!健診でも異常なく、ありがたいことに順調にここまできています☺️
私の場合はおりものだったぽいですが、何度かあると心配になりますね💦
何事もありませんように😣- 8月23日
なぎ
いつもと違うにおいもなかったしおりものだと思ってるんですが、今になって破水とかありえるのかな?って気になり質問してみました💦
つい先日検診だったのでもう少し様子見てみようかなとは思っています。