
赤ちゃんの寝床について相談があります。日中はロトトクッションを使い、夜はネオママイズムで寝かせていますが、ロトトクッションでも長く寝ることがあります。夜もロトトクッションで寝かせるのは良くないでしょうか。筋力に影響が出るか心配です。
赤ちゃんの寝床について!
もうすぐ生後2ヶ月になります!
日中はロトトクッション
夜はネオママイズムで寝かせているのですが、一度夜もロトトクッションで寝かせたところ朝まで通して寝てくれました!
たまたまかなと思ったのですが、日中もロトトクッションにいる時の方が長く寝るので、やはり背中が丸くなるから良いのかなと思います!
夜もロトトクッションで寝かせるのは良くないでしょうか?
長く寝てほしいので、できれば夜もロトトクッションで寝かせたいのですが、平なところで眠れなくなってしまったり、筋力等に影響が出たりするのか心配で結局ネオママイズムに寝かせています💦
- S(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
公式には1〜2時間までと記載されてるので、やはり夜通しはよくないと思います💦

はじめてのママリ🔰
クッションは柔らかいので骨の形成などが心配ですね🥲
また2ヶ月だと早い子は寝返り練習を始めたりするので窒息の危険もあります。
ネオママイズムで寝かせてあげた方が安心かと思います。
-
S
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね💦
ネオママイズムで長く寝てくれるようにがんばってみます!- 3月6日
S
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね🥺
ネオママイズムで長く寝てくれるように頑張ってみます!