※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ダブルワークで月収が合算される場合、税金は払込用紙で届くのでしょうか。給与から直接引かれることはないのでしょうか。確定申告後に払込用紙が届くのか教えてください。

税金について詳しい方いらっしゃいませんか??😳

ダブルワークの場合でAの職場が月収5万円、Bの職場も月収5万円だった時に合算で税金が発生すると思うのですがこれは払込用紙で届くのでしょうか??
給与から直に引かれるってことではないですよね?💦

確定申告した後に払込用紙が届くという感じなのでしょうか😳

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくはないかもしれませんが、ダブルワークしてます。

私の場合だと給与から所得税引かれてます。もし103万超えなかった場合、年末調整や確定申告すると還付される認識です。

給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書を出していれば、メインの方は所得税が引かれず、年末調整→副業が20万超えるので二つの源泉徴収票で確定申告って感じだと思います。住民税が発生する場合は6月ごろ郵送で払込用紙だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!
    この度新しくもうひとつパートをすることになりまして、扶養控除等の申告書出しました!
    今年は教えていただいたパターンかもしれません😳
    ありがとうございました✨

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

その場合だとAかBの職場かどちらかで税金が源泉徴収されます。
なのでお給料から直接引かれますよ!

もしお給料から引かれてなければ会社がちゃんと手続きしてくれてないので、自分で確定申告して支払いが必要です💦
振込用紙は届かないので、自分で作って自分で収めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!
    お給料から引かれるんですね😳
    今年に限っては確定申告が必要になりそうな感じだったので、その場合は自分で収めるってことですね💡
    ありがとうございました☺️✨

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考までにですが、扶養控除等の申告書は1ヶ所にしか出せないので注意です!
    もし複数箇所に出していると、税金の計算とか色々おかしくなるので出さないようにしてくださいね😃

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新しいパート先に今別のところに扶養控除等の申告書を出していると伝えたところ、新しいパートには用紙に大きく乙と書いている提出するようにとの事でした💡
    多分これで一箇所に提出?してるということになるのかもしれません😊
    本当にご丁寧にありがとうございました✨

    • 3月6日