※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エークレア
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが「マンマ」と泣くのは普通の反応ですか?

生後7ヶ月の赤ちゃんが、ミルクほしいときに「マンマ」と言いながら泣きます。気のせいですか?

この月齢でまだしゃべるはずがないですよね?

コメント

きーママ

かわいいっ😍早いと思いますが可愛すぎますね〜✨賢い子になりそうです✨

  • エークレア

    エークレア

    ありがとうございます。先生からもいつも反応がいいとか早いとか言われます、自閉症の場合も早いと聞いたことがありますが💦

    マンマ=ミルク? なわけないよねえと放っておいたら大泣きしました( ̄□ ̄;)!!

    • 5月18日
◡̈♡

私の友人に一歳前からママっぽい言葉を言う子はいました!
マンマ=ママって呼んでいるような♪

  • エークレア

    エークレア

    確かに、ママー!って泣いてる場合もあります(笑)

    • 5月24日
あゆ52

うちも、ばーばが、「ばばちゃんですよ〜♡」って話しかけると、「ばば、ばばぁ〜」みたいな感じの事を言うようになってて、あれ?真似してる?ってみんなで話していました>_<

回答になっていなくて申し訳ありませんが、エークレアさんのお子さんも喋っているのかもしれないですね♡✨

  • エークレア

    エークレア

    段々真似し始めました。
    これからが楽しみです

    • 5月24日
junimaru

うちの子も7ヶ月の時に「マンマ」言えてましたよ!
お腹が空いたり、みんながご飯を食べてると指をさしてマンマ!マンマ!って^_^
10ヶ月の時には、ママ、パパ、ワンワンも言えてました!
周りからは口が早いね〜とビックリされます😹

  • エークレア

    エークレア

    マンマとママの場合がありますね。
    もうすぐワンワンも言うのですね🎵

    • 5月24日
ぱっぱっぱー

うちの子もマンマって既に言います(´・ω・`)
ママと言ってるのかおっぱいなのか分かりませんがマンマと言ってる時は私でないと絶対泣き止まないのでたまたまかもしれませんがめっちゃ嬉しいです(笑)

  • エークレア

    エークレア

    おなかすいたときは確実ですね。
    ママと言ってると思いませんでしたがどうもそのようです。

    • 5月24日
S.R

うちの子も半年の頃からパパ、ママだけ言うようになりました(^^)
最近はアンパンマンの事をアパンと言います!笑
ちゃんと分かって言ってるので可愛いくて仕方ないです❤️
かなり早いと言われますが、毎日根気強く教えていたので教えたらきっとみんな言えると思います😊

  • エークレア

    エークレア

    アンパンマンっぽいことも言ってました。ただマンママンマだったのかな?😆

    • 5月24日
どらねこ

うちの子もマンマ言います!
あと、うーわんって犬の鳴き声やると真似してますよ!
真似事上手にしますよね〜😊

  • エークレア

    エークレア

    犬の真似はレベル高いですね(笑) 素晴らしいです!

    • 5月24日
あい

うちもマンマとぱぱとままとじじとばば言います😊絵本毎日読んでてそれに登場したり毎日教えたりしてたからかなって思ってます💓

  • エークレア

    エークレア

    絵本効果、すごいですね!
    毎日読んであげて、お子さんも嬉しいだろうなあ💗

    • 5月24日
やひろさん

女の子ですか?
女の子は早いっていいますよね( ^ω^ )
同僚の同い年の女の子も10ヶ月入るぐらいに会ったらからパパママはわかってて言えてました。
うちも6ヶ月後半ぐらいからマンママンママンマとかばあばばあばって言ってますけどそれがママなのかおばあちゃんなのかはまだ謎ですがよく喋ります!
パパっては言わないのでよしとします!笑

  • エークレア

    エークレア

    男の子です。

    これからどんどん話すようになるのかと思いきや、今は発狂の時期のようです(笑)

    • 5月24日