
2歳児の言う「痛い」場所がいつもおなじなのですが…たまに「背中痛い」…
2歳児の言う「痛い」場所がいつもおなじなのですが…
たまに「背中痛い」「お尻痛い」といって指さすところが、同じで、腰のあたりです。
二言目には、痛くないと言ったり、どこが痛いの?と聞くと、うーんと、ここ!と違う場所を指したりすることもあります。
痛いと泣くことはありません。
しかし腰のあたりを指さすことが多く心配になります。
今朝、背中痛いと腰を指差し、夜も、お尻痛いと、同じ腰のあたりを指差しました。
これは本当なのか?本当じゃないのか?
病院に行ったほうがいいのか?
どうなんでしょうか?
- ぽす(2歳4ヶ月)
コメント