
子供の嘔吐について相談があります。感染性胃腸炎の心構えとして、嘔吐を伴う風邪の流行時期や頻度、症状の持続期間について教えてください。
子供の嘔吐について教えてください💦
4月から保育園に入るのですが、私が嘔吐恐怖症です😭
感染性の胃腸炎にかかる心構えをしておきたくて、教えてください😭
①ノロのような嘔吐を伴う風邪は冬以外でも流行しますか?
②もしかかったら、1日に何回くらい🤮しますか?それが何日くらい続きますか?
③咳の風邪、鼻水の風邪、色々あると思いますが、嘔吐する風邪の頻度はどのくらいですか?(3回に1回くらいは🤮するよ〜など)
もちろん個人差やケースバイケースあると思いますが、
本当に嘔吐だけは怖くて…😵💫ちゃんと看病できるか不安です😭
- いー(1歳3ヶ月)

ひよこ
①冬がもちろん流行りやすいですがうちは5月に一家全滅でした😅湿気などが多くなる5.6月も危ないそうです💦
②人によるでしょうけど。5〜6回は短時間で吐きます
③普通の風邪で吐く事はほとんどないですが上の子は今6歳で普通の風邪でも嘔吐した事は2.3回あります😅

はじめてのママリ🔰
上の子年長、下の子年年少ですがまだ保育園で胃腸炎貰ったことないです🙌✨
①冬以外でも誰かが出ると出ちゃうこと多いです。特に1.2歳クラス👶
②ごめんなさい、なったことがないです🥺
③咳での吐き戻しはありますが、そんな頻回ではないです。今まで上の子が2-3回吐いたかな?って感じです。

はじめてのママリ🔰
①年中流行ってますが、特に多いのは冬のイメージですね。我が家は昨年上の子がもらってきて、2〜3月に一家全滅しました。
②1日何回かな…飲むたびに吐いてたからなぁ…6回くらい…?
吐くのは1日で終わります。
そのあとの胃のむかつきは1週間くらい続きました。
③鼻風邪、喉風邪は頻繁にもらってきますが、嘔吐する風邪はその一回くらいですかね。
咳での吐き戻しはよくあります。

はじめてのママリ🔰
①今の時期が1番だと思います。それ以外はあまり聞かないです。
②うちの子は🤮一回だけで、その後下痢が続きました。
③一度突発で40℃の熱が出てしんどいときに🤮しました。それ以外はしたことないです。
私は結局自分にうつっちゃって対策甘かったなと思いました💦 もう対策されていると思いますが、手袋、マスク、使い捨てのおむつ替えシート、次亜塩素酸(洗濯つけ置き用とスプレータイプ)は必須です!

はじめてのママリ🔰
私も嘔吐恐怖症なので
お気持ち分かります🥲
①多いのは冬ですが
夏にもアデノウイルスがあります!
うちは5年間保育園行きましたが
胃腸炎はわもらったことないです!
②うちの子は嘔吐メインで
10回くらいは嘔吐してます💦
最後は吐くものもなくて可哀想です..
保育士の私もなったことがあり
嘔吐メインで初めてのときは10回程
吐いてました..
旦那は下痢型で、吐き気か嘔吐1回で
あとは全て下痢です!
③胃腸炎以外ではあまり吐かないので
1年に1回あるかないかです!
(うちは5年で2回だけ
しっかりした胃腸炎でした!)
今年は謎の嘔吐1回が期間バラバラで
4回ありましたが、感染はなかったです!
気休めでラクトフェリン飲んでます!
娘は飲んでくれませんが🥲
あと嘔吐セット準備しておくと
スムーズです!
2回のうちの1回はうつらず済みました!

いー
まとめての返信ですみません🙇
みなさんコメントありがとうございました😭具体的なエピソードを聞けてとても参考になり心構えができた&ビビりすぎていた部分があったかなと少し肩の力が抜けました🥲✨
子供がなるのも怖いし、自分に移るのも恐怖なので対策頑張ろうと思いました🙇がんばるぞー!!😭笑
コメント