![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠希望で婦人科通院中。黄体機能不全と高プロラクチン血症の可能性。テルロン服用中に下腹部痛と吐き気。テルロンの副作用か。経験者の副作用情報を教えてください。
いつもお世話になっています✨
2つ質問させて下さい!
妊娠希望で3月から婦人科に通っていて黄体機能不全と、母乳を出すホルモンが高いと言われました。
特に病名?は伝えられませんでしたが、高プロラクチン血症ということでしょうか?
また、クロミッドとテルロンを処方され、テルロンは5/6から飲んでいるのですがここ4日ほど前から下腹部痛と吐き気が続いています、、
テルロンの副作用でしょうか?
テルロンを使用したことのある方、どんな副作用があった教えて下さい💦
- みい
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
1つだけ解答します。
母乳を出すホルモンが高いのは高プロラクチンであってます。
黄体機能不全と高プロラクチンだと着床しづらいそうです。
![ඊゆずこまちඊ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ඊゆずこまちඊ
同じ黄体機能不全と高プロラクチン血症持ち、他にも2つ合計4つの病持ちでしたが妊娠できました。
黄体機能不全は漢方薬服用で改善しました。
高プロはテルロン飲んでましたが、副作用がキツく効果も現れずでテルロン→カバサールに変更しました。
テルロンを飲み始めてすぐに、吐き気、めまい、悪寒の症状があったのでおそらく副作用だと思います。
たくさんの病持ちで薬もたくさん飲んでましたが、妊娠できましたので希望持って頑張って下さい!
クロミッドとカバサール服用して妊娠できましたよ(^ ^)
結果が出れば良いですね♡
-
みい
おめでとうございます💓
最近、婦人科に通っていても不安になるのでその様な体験談が聞けると希望が出てきます!!
私も頑張ります!!ありがとうございます😭- 5月19日
みい
ありがとうございます!✨
アーニー
私もそうでした。
みい
そうだったんですか⁈
御出産おめでとうございます😢❤️