
コメント

はじめてのママリ🔰
わー、私も最近そういうことありました(笑)
しかも事前に伝えずに(たぶん私や夫が断ることをわかってるから)、義実家に行ったらそこで初めて「作ってあるんだけど〜」って勝手に準備されてるからマジでタチが悪いです😅
その後別の日には家で食べさせてから義実家に行って、早めにおいとまするパターンにしましたがそれも長くは続かなさそうです💦
頼んでないことをするのほんとやめてほしいですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
わー、私も最近そういうことありました(笑)
しかも事前に伝えずに(たぶん私や夫が断ることをわかってるから)、義実家に行ったらそこで初めて「作ってあるんだけど〜」って勝手に準備されてるからマジでタチが悪いです😅
その後別の日には家で食べさせてから義実家に行って、早めにおいとまするパターンにしましたがそれも長くは続かなさそうです💦
頼んでないことをするのほんとやめてほしいですよね(笑)
「義母」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
意外とあるあるなんですね😭しかも息子が寝てる時にブレンダーがんがんならすので、それで起きちゃってまだ眠いからもちろん機嫌が悪いしで🤷♀️
しかも食べたことのない食材は少しずつあげたいのに、大量に作って、全部あげるし。離乳食あげるペースも遅いからか私があげてるのに反対側で義母がスプーン構えてあげだすし🤦♀️ストレスしかないですよね、、
はじめてのママリ🔰
もう全〜部わかりすぎてつらいです😅
こっちが毎日いろいろ考えて離乳食進めてるのにペースを乱すの何なの???って感じですよね💦
うちみたいに義実家に着いた時点で完成品を有無を言わさず出されるのもどーなのって感じですが、寝てる時のブレンダーも嫌すぎますね😰それはさすがに「すみません、今寝てるので…」って言っちゃっていいと思います‼️
祖母の自己満が孫の負担になってどうするって感じですね…
はじめてのママリ🔰
向こうは小学校教諭だったので、口癖が「30年教師をやってきて思った事は〜」です。笑😂
子育てに関してとてもプライドが高く、自分がいつも正しいと思っているようです。いつも上から目線で教育のことをあれこれ言ってきます😑
「今寝てるので」って言いたいです!でもなかなか言えないんですよね😭来週こそいえたらいいなーと思います😅