※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを完母にできず、劣等感を感じています。頻回授乳と睡眠不足で完ミにしたことに申し訳なく思っています。

生後1ヶ月、完母の方へ劣等感を抱いてしまいます。
頻回授乳と睡眠不足がつらく、生後2週間で完ミにしました。

さみしいし、赤ちゃんごめんねの気持ちもありながら、
仕方ないと言い聞かせてきましたが、
完母にできなくてごめんね。おっぱいできなくてごめんね。
と赤ちゃんに申し訳なくて涙が出ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も子ども3人いて1人目は完母、2人目は4ヶ月から完ミ3人目は1ヶ月で完ミにしました。2人目が10ヶ月で熱が出たときは母乳じゃないからだ、もう少し頑張ればよかったと思いました(1人目は2歳過ぎるまで風邪ひかなかったので)が3人目6ヶ月で熱出てインフルエンザにもかかり今も咳が出てます。(毎月体調不良が出てます)ごめんねと思うこともありますがそれよりも自分の体調とか睡眠、上の子のフォロー(習い事の送迎含む)を優先した結果なのである程度は仕方ないかなと…。来月1歳になりますがやっぱり母乳あげれば良かったかな?は時々思います。あまり罪悪感感じなくても大丈夫ですよ。同じような人たくさんいます。