お金・保険 6月に旦那の友達の結婚式に家族で出席します。ご祝儀は5万か7万を考えていますが、子供分も含めて増やした方が良いでしょうか。 今度6月に旦那の友達の結婚式があり 家族みんなで出席します。 その時のご祝儀はいくらほど包めばいいものでしょうか? 大人2人、子供3人 うち子供2人はお子様ランチも頼んでくれるそうです。 旦那と話した結果5万か7万かな?と話してますが、 子供分を考えたらもう少し包んだほうがいいのでしょうか? ホテル利用などなく 当日自家用車で式場に行く予定です。 最終更新:3月5日 お気に入り 1 旦那 車 結婚式 友達 ランチ 家族 ホテル はらさん(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント ママリ 友達相場は夫婦で5万円が一般的だと思うので、その状況なら7万円ですかね😁 3月5日 はらさん よかったです!! 7万以上となれば 8万は割り切れるし、9万はなんか縁起が悪そうだし 10万以上とかになるともう出せない、、となってて🥲 7万を包むことにします!! ありがとうございます🙇🏻♀️ 3月5日 おすすめのママリまとめ 旦那・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・友達・飲みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はらさん
よかったです!!
7万以上となれば
8万は割り切れるし、9万はなんか縁起が悪そうだし
10万以上とかになるともう出せない、、となってて🥲
7万を包むことにします!!
ありがとうございます🙇🏻♀️