
コメント

はじめてのママリ🔰
就労枠→産休育休枠で園に行ってます😌
はじめてのママリ🔰
就労枠→産休育休枠で園に行ってます😌
「復帰」に関する質問
看護師です、育休復帰後のブランクをひしひしと感じます💦8年目看護師ですが、丸2年育休してたので実務は5年です。1-3年目までは他病院で循環器、4-8年目(そのうち育休2年)は今の職場で脳外科です! 正直、脳外科の分野…
教員を病気で退職することにしました。 難病の病気となり退職を決意しました。 前半休んで倒れてばかり。 もう迷惑はかけられない。10月から休職しそのまま退職します。 校長も居てほしくないオーラがすごくて遠回しに…
【保育園選びについて】 来年4月から保育園に入れる予定です。激戦区ということもあり10園ほど見学をしました。 A:家から徒歩5分のところに新しい保育園がありますが、あまり評判がよくありません。見学に行った際も雰囲…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんな枠があるんですね!
はじめてのママリ🔰
私の自治体では短時間保育の場合、保育料も少し安くなるんですが、産休育休枠の場合は時間は短時間保育なのに料金はフルで預けてる時と同じなのでそこが不満ですね😅
上の方のお金払ってるので~というのも、同じような理由かと思います!