
赤ちゃんの便の色や回数について心配しています。完母からミルク寄りの混合に変えたことで、便の回数が減り、色も変わったことが気になります。小児科医には問題ないと言われましたが、不安です。
完ミ・ミルク寄り混合の方
赤ちゃんのうんちどんな感じですか?
もともと完母だったんですが、1日3回くらい黄土色の排便がありました。
徐々にミルクの割合を増やし、今ミルク寄りの混合ですが、そもそも排便回数が減りました。1日1回〜2回、また出ない日もあります。
ちょっと便秘傾向になるのは想定内だったんですが、便の色も、お腹で滞留する時間が長いからか緑がかった茶色、灰色っぽいこともあります。
黒い便は出血のサインかと思ったのですが、緑っぽく、明らかに血性のものではありません。
小児科医何人かに相談しましたが、活気もあるし、その色なら問題ないと思いますよとの回答でした。
とは言っても毎回不安になってしまいます…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
完ミです。うちは深い緑でねっとりとした泥のようなかんじです💡たまに黄色いつぶつぶが入ってます。排便は1日に0-2回くらいで、綿棒浣腸もよくしてます。

はじめてのママリ🔰
4人とも途中から完ミですが、やっぱりミルクにすると緑色になりました😊
母乳より回数も少ないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よかった〜〜〜やっぱり緑っぽくなるんですね😭😭
不安でずっとモヤモヤとしていましたので助かりました!💡- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
便の性状、まさにうちも最近全く同じ感じで私が書いたのかとビックリしました😳
母乳とミルクでこんなにも違うんだな〜とほんとに驚いています😅
はじめてのママリ🔰
うちも上の子は完母だったのでずっと黄色のうんちしか見たことなく、最初ビックリして検索しまくってました💦
排便の回数とかも全然違いますよね😦!
はじめてのママリ🔰
ほんとビックリです😅しかも同じ子でもここまで変わるなんて…
母乳のときは飲みながらとか飲んだ直後にブリブリ出してたのにミルクになってからは気づいたら出してたりとかそんなんも違ったりで笑
でも同じ方がいて本当に安心しました☺️