※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

給食で働くママさんに質問です。我が子が将来通う学校が職場になる場合、特に中学校ではどのように感じますか?思春期やいじめについての心配や、働くことのメリットについて教えてください。

給食で働いてるママさん!
悩んでることあります!

まだ、あと、5年先なんですけど、我が子が行く学校が職場だったらどうしますか?

また小学校ならいいと思いますが、中学校だと、気にしますよね(T_T)

とか、思春期で、、とか、、我が子がいじめにあってても、何かと学校が気にしてくれる??とか?

とか、なにかメリットとか、、



とにかく、働いててよかった!
おすすめしないかも!?など
なんでもいいので、
色々教えてください!
情報まってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

私じゃないのですが、近くに住んでるママが働いてます。
小学校で子供は高学年です。
うちの子を含め子供たちはみんな羨ましがってますよー!
いいなぁ○ちゃんとこはママが学校で給食作ってるんだよって何回も聞きました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね! 
    憧れの職業っていいなぁ!

    • 3月7日
ママリ

給食で調理の方なら子供たちと関わることそんなにないし大丈夫だと思います!
学校給食は数も多いし、聞くがどれも重いので体力めちゃ重要ですね!!
私はこども園の給食調理ですが、みんな学校は無理と言ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校は無理ですか!

    こども園やってるんですね!
    その保育園で預けてーみたいな感じですか?

    土日出勤もあるんですか?

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    同じところで働きたくないので、別の幼稚園に通わせてます!

    私はパートなので土曜はないです!
    こども園なので、日祝は園自体がお休みです!

    • 3月7日