
最近離婚した女性が、元旦那のお父さんから子供を毎日学校と幼稚園に連れて行く誓約書を求められたことに対して疑問を持っています。理由は、上の子たちのようにやんちゃになられるのが嫌だからとのことです。どう思いますか。
最近離婚したのですが、(下の子2人のパパ)
元旦那のお父さんに
毎日学校と幼稚園は休ませずに連れてくように
誓約書を書いてと言われました。
イラっとしました。
書く必要なんてあるんですかね?
病気以外で休ませると子供たち2人は引き取るからと
言ってるようです。
理由は上の二人みたいにやんちゃになられたら嫌だからだそうです。
どう思いますか?
- りりか(5歳7ヶ月, 8歳, 16歳, 17歳)

はじめてのママリ🔰
めっちゃイラッとしますね😇
書く必要ありません!

はじめてのママリ🔰
何かしら理由があって子どもが「学校行きたくない」と言い出すこともあり得ますよね
例外がどれだけあるかを考えられないのなら無責任なこと言うなと思います
「ではもしお父さんが亡くなった場合も子どもは病気ではないので学校に行かせますね!」って言ってやりたいですね
元旦那さんのお父さんということで子どもたちの親でもなんでもないので私は書く必要ないと思います

はじめてのママリ🔰
契約書(?)は無視でいいと思いますが、もし脅されてるなら一緒に弁護士事務所へ行く提案するといいと思います。
それ人前でも同じこと言えんの?ってくらい勝手な言い分ですからね。
コメント