※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

元旦那と離婚後9年が経ち、息子が会いたいと言っています。元旦那は離婚時に二度と会わないと宣言しましたが、どうすれば良いでしょうか。

元旦那と離婚して9年経ちました。
一番上の息子が最近元旦那の事を聞いてきていて、さっき元旦那に会ってみたいと話してきました。
離婚する時にもう二度と私にも息子にも会わないと言われました。息子が会いたいと言っているのですが、みなさんならどうしますか?
今は再婚していて新しいパパがいます。

コメント

まま

会わせないです。。
会わないと言われたのなら尚更

後に元旦那さんに会わせてくれ。と一度でも
言われたのなら会わせると思いますが💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。離婚してからもそういった連絡もないので会わせないことにします。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

例えば
連絡とってみて
「息子が会いたいと言ってる」と伝えて断られてしまった時、
息子さんになんて伝えますか?

それか息子さんには何も伝えないとしても、
元旦那さんの返事に
shiさん腸煮えくり返りませんか?

私なら
もう少し大きくなったら
あなたの父親の連絡先教えるから、
自分で連絡してみなさいと言います。

  • ママリ

    ママリ

    私もその大きくなったら自分で連絡っていうのは考えていたのでそうしようかと思います。

    おそらく会いたいと伝えても会わないと断るんじゃないかなぁと思うので、、

    • 3月5日