 
      
      16週頃から急に喉が乾くことがあります。水分を摂っても改善せず、特に朝起きた時に症状が強いです。同じ経験をした方いますか?
16週になったぐらいから
やたら喉が乾きます(>ω<)
水分をとってもとっても喉が乾きます(>ω<)
寝て起きると特に。。
同じ方居ますか?。
- ななみろ(3歳10ヶ月)
コメント
 
            いくえみ
塩分はどうですか?
しょっぱいものを食べたあとは
喉がかわきました
 
            はるしゅんママ
一緒でしたー!
水分はいっぱい取りなさいと周りに言われて水をずっと飲んでました( ¨̮ )
- 
                                    ななみろ 同じですか?♡ 
 飲んでも飲んでも喉が潤わなくて(>ω<)
 周りに言ったら糖尿病ぢゃないの?と言われたり高血圧ぢゃないの?と言われたり(>ω<)
 不安になってしまって(u_u)- 5月18日
 
- 
                                    はるしゅんママ めちゃくちゃ喉乾いてましたね〜(*´∀`) 
 糖尿病でも高血圧でもなく今、順調に臨月間近です⭐️
 羊水の影響で水分欲するみたいです〜
 先輩曰く、1日2リットルは飲まないといけないって言われて飲んでました( ¨̮ )- 5月18日
 
 
            陽
私も16週なのですがすごーく喉乾きます!今は赤ちゃんも子宮もどんどん大きくなり(胎盤が完成して)水分たくさん必要みたいです。
麦茶欠かさず飲んでますよ!
- 
                                    ななみろ わぁー(^-^)仲間ですか?☆ 
 飲んでも飲んでも喉が潤わなくて
 1人で不安になってました(>ω<)- 5月18日
 
- 
                                    陽 ホント辛いときありますよね。 
 麦茶じゃどうしても物足りないというか満たされないときは炭酸水飲んでます!
 トイレ近くなるけど笑
 心配いらないというか赤ちゃんの成長にともなって当たり前のことみたいなので乗り切りましょうね♡♡♡- 5月18日
 
- 
                                    ななみろ そーなんです。 
 飲んでも飲んでも喉が潤わなくて
 大げさに飲み込んでみたり1人でずっとアホみたいな事してます(^^;;笑
 炭酸分かります。でも一瞬潤って終わりになってしまって何かモヤモヤ(^^;;
 飲み過ぎると浮腫むと勝手に思っていて飲む量も控えてました(>ω<)
 
 頑張ってお互い乗り切りましょう♡- 5月18日
 
- 
                                    陽 飲んでも飲んでも潤わないときって、逆にすこーし血液中の塩分が薄まっることもあるそうです。ポカリとか浸透しやすいものとか、お茶やお水にすこーしだけお塩入れてあげるといいみたいです。 
 あまりにも潤わないときはお試しあれ。
 乗り越えましょうね(〃'▽'〃)- 5月18日
 
- 
                                    ななみろ そうなんですか!! 
 はじめて知りました(^-^)
 教えてくださりありがとうございます☆
 
 陽さんは予定日いつ頃ですか?
 
 頑張ります(〃^ω^〃)- 5月18日
 
- 
                                    陽 予定日10月31日です。 
 でも11月1日が覚えやすくていいなぁと勝手に思ってます!
 まだまだ先ですねっ。
 待ち遠しいです。- 5月18日
 
- 
                                    ななみろ 確かに覚えやすいですね(^-^) 
 早く赤ちゃんに会いたいですよね♡
 今は検診でしか見れないので
 寂しさと不安が常にあります(^^;;- 5月18日
 
 
            すねいる
私はまだ11週ですが、すごく喉渇きます!
起きる時とてつもなく喉乾くので、寝る前の水分補給は欠かさないようにしてます!
喉というかもはや口まで乾くので笑
- 
                                    ななみろ 同じデス! 
 口から喉にかけて
 カピカピです(u_u)
 わたしは寝る時は水筒持参です!わら- 5月18日
 
 
   
  
ななみろ
しょっぱい物は控えてるので
それは無いかなぁーって思います(>ω<)