※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが幼児期に2週間おきに発熱することがありますか?息子は1月下旬からその状態が続いており、感染症は陰性ですが心配です。

お子さんは幼児になっても2週間おきに発熱した経験ありますか?
息子が1月下旬からそんな感じで…でも感染症はいつも陰性でマックス38.5くらいで…

今までは3.4ヶ月に一度だったのですが…
保育園疲れるとはよく言ってくるようになったので精神的にも疲れてるのか…風邪症状が乏しいときもありとても心配になります。
でもよく寝てよく飲みよく食べ毎日快便ではあるから平気なのかなとも思いつつ心配になります。。

コメント

星

上の子つい最近それです。

二週間前ヒトメタで高熱
二週間たって、中耳炎で高熱

なむる

5歳の息子がいます。
子供が体調壊すと心配だし
看病大変だし毎日育児お疲れ様です🥹
息子は幼稚園入園してから昨年9月まで
2週間に1回40℃の熱だしてました。
その間コロナ、インフルは1回もなし、
いつも風邪だねと言われて
鼻風邪の時は毎回滲出性中耳炎になってました。
どんなに高熱でも基本元気なのが厄介です 笑
とても悩んで検査もしたんですけど
問題なしで、年中さんの夏休み明けから
急に熱が出る頻度が減って中耳炎にも
ならなくなりました😳

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません。とても参考になりました。うちもその後10日にまた発熱したのですがそれは副鼻腔炎が原因だったみたいで…それ以降は今のところ改善傾向だったんですが、、昨日の急激な寒さによりまた鼻水くしゃみ咳がはじまりヒヤヒヤしてます…暖かい日が続いてる中でよくなったので大丈夫なのかな…と思いつつも体調すぐれないこと多いとほんと心配になりますよね。。ちなみに検査とはどんなことをされたのですか?うちの子はこれを記載した以降に採血は一般項目のみ調べてます

    • 3月30日