※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳6ヶ月 トイトレはおまる派か補助便座か?保育園に通っています。保…

2歳6ヶ月 トイトレはおまる派か補助便座か?

保育園に通っています。
保育園では背の低い子供用トイレに座ってます。
トイレには興味を持って座りたいと言ってます。普通の洋式トイレもよじ登ろうとしています。

どっちを買うか迷っています。皆さんどっち使ってますか?

コメント

ママリ

2歳なら補助便座一択です。
0.1からのトイトレならおまるスタートもありかなって思います。

2歳半ならもうしっかり座れると思います!

下の子も、保育園は小さいトイレ、家では洋式トイレにそのまままたがるように座ってしてます。
それができてると、外出先でも困らないです🫡

ママリ

補助便座です。
3歳3ヶ月で補助便座、踏み台で1人で座れます。

上の子も補助便座のみで、踏み台を買った3歳で1人で上り下りできてました。

楽ですよ😭❤️