

ママリ
2歳なら補助便座一択です。
0.1からのトイトレならおまるスタートもありかなって思います。
2歳半ならもうしっかり座れると思います!
下の子も、保育園は小さいトイレ、家では洋式トイレにそのまままたがるように座ってしてます。
それができてると、外出先でも困らないです🫡

ママリ
補助便座です。
3歳3ヶ月で補助便座、踏み台で1人で座れます。
上の子も補助便座のみで、踏み台を買った3歳で1人で上り下りできてました。
楽ですよ😭❤️
ママリ
2歳なら補助便座一択です。
0.1からのトイトレならおまるスタートもありかなって思います。
2歳半ならもうしっかり座れると思います!
下の子も、保育園は小さいトイレ、家では洋式トイレにそのまままたがるように座ってしてます。
それができてると、外出先でも困らないです🫡
ママリ
補助便座です。
3歳3ヶ月で補助便座、踏み台で1人で座れます。
上の子も補助便座のみで、踏み台を買った3歳で1人で上り下りできてました。
楽ですよ😭❤️
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント