※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10ヶ月の娘の掴み食べについて、食べられるものが限られており、蒸しパンを冷凍すると固くなってしまいます。解凍方法についてアドバイスがありますか。

掴み食べについてです!
もーすぐ10ヶ月の娘の掴み食べなんですが食べれるものが少なくて野菜ならかぼちゃやさつまいも。
あとは蒸しパンや市販の粉で作るおやきやホットケーキです。
果物も単体では食べてくれずブロッコリーなどの野菜もまだ噛み切れず食べれません。
毎回蒸しパンなどを作るのも面倒でまとめて作って冷凍していたんですが解凍した際に片面が固くなったりねちこ固い感じになってしまって結局ストックで作った分は全て食べれず捨てました🥲
蒸しパン系を冷凍されている方解凍の際どうしてますか?

コメント

りんたろ

500wでゆっくりチンするといいですよ!
短めに30秒チンして、まだ冷たかったら
もう10秒追加とか!
ちんちんにあっためると
冷めた時に固くなる気がします!