
旦那が適応障害と診断され、別居中です。支え方が分からず、罵倒や離婚の話が続いています。どう対処すれば良いでしょうか。
鬱状態から適応障害と診断された旦那がいます。
病院に行き、最近になりようやく薬を服用してる感じです。
4年前も一度職場のパワハラに遭い、鬱状態になりましたが病院に行かず転勤となって治りました。ちょうどこのパワハラに遭っている時期に長男が生まれ、私も慣れない育児に手一杯になり、産後鬱のような状態でLINEでは旦那の辛さを理解し、仕事辞めてもいいよ。などサポートしてましたが、毎日くるテンションの下がるようなLINE、そして私も2人きりの自宅保育に疲れ果て旦那がようやく土日休みで楽しみにしていると、旦那がずーっとため息でいる事に私も寄り添ってあげれない部分があり、冷たくしてしまいました。
今はまた今度私に対して限界になり旦那が鬱になりました。
原因はこの4年前の見放した態度が1番の傷でそれ以外にもたくさんあるみたいです。長文でラインで爆発させてきました。一緒にいることも限界らしく、旦那はアパートに1人残り、子供含め私達は私の実家が市外ですが、その実家に子供2人連れて帰り、別居しています。そのため、毎日保育園の行き帰りに片道40分かけて通ってます。私はパートですが仕事もしてます。
旦那はとりあえず仕事には行けてます。全ての原因は私にあるらしく、もう愛はない。家庭に戻る気はない。繰り返させれるのが怖い。母親として尊敬してるけど夫婦としては見れない。離婚を考えてる。などかなりいろんな言葉で罵倒されます。もう毎日のそういうLINEにずっと寄り添ってきましたが、ついに私が頭がおかしくなりそうになり、無視して嫌いになってって言われたのでわかったよと返し、その後はごめんときましたが返事を返さずにいました。そうすると今度は、やっぱり助けてくれない。何も助けてくれないよね。などと言ってきました。寄り添おうとすると突き放され、でも放っておくと結局見放すんだねと言われ、どう支えればいいのかわかりません。
そして散々罵倒されつつ、営みはしたい。と毎日のようにそれも言われます。離婚を考えてなかったので、前は受け入れてましたが、やり方も乱暴だし、その後はまた家庭に戻る気はないだの離婚だの言われます。
根本に子どもがパパ大好きなこと、この鬱状態を抜けるまでは支えなきゃ行けないし離婚はまだ考えてません。ただ旦那からあまりにも離婚を考えてると言われるので、私自身がストレスで一緒にいたくないなら、もう私も離婚を受け入れようと思ってると言うと、こんな僕なんていらないでしょ。ときました。
その後も営みしたいと言われ、私のこと嫌いなのに出来るの?と言うと、わかった。したくないならいい。と言われました。
私はどうしていくべきですか。もうわかりません。誰か助けてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん我儘ですね。
甘えるなって感じです。
私ならそんな都合良くなんて
無理なので離婚します😭

なな
私も同じような状況で助けて欲しくて仕方ありません。
義母にも相談しましたが、もちろん答えは出ないですし、もう誰に相談したら良いのかわかりません。私の場合は別居はしていません。そして産後から夫に触られるのに極度の拒否反応があります。しかし営みはしたいと今さっきも迫られました。子どもの寝かしつけが終わり自分の1人の時間を過ごそうとしているとスキンシップを強要され一緒に寝るだけでいいと言われ、断ると「誰も助けてくれない、もうこのまま勝手に生きていってくれ」と寝室で今もずっとブツブツ言われ、ホントに限界です。
私が我慢してスキンシップに応えればいいのか、営めばいいのか、日中も度々情緒が不安定になる夫へのフォロー、ワンオペ育児、私たちはどこにこのストレスをぶつけたら良いんですかね😭😭😭
適応障害は本人次第な所もありますし、正直子育てしながらだと夫を支えるのはしんどすぎます…😭
何もお答えできず申し訳ありませんが、同じ状況下の人がいるとわかり私だけではないと励まされました。
-
はじめてのママリ🔰
義母さんにも相談したんですね。
私は義母さんには相談できず、むしろ旦那が鬱になってることも知りません💦ストレスと不安定で別居してることは知ってます!極度の拒否反応があると、営みは嫌ですよね、、私も旦那が鬱になる前までは、旦那への気持ちがわからなくなっていて、旦那の子供の接し方に不満があって、営み誘ってきても拒否してレスになってました。でもようやく、鬱で離婚を考えてるとなった時に、旦那の気持ちが私の中にあったことに気付かされ、営みも受け入れましたが、それでも向こうから夫婦として見れないだの家庭に戻るつもりはないだの言われると、愛のないのになぜ営みはしなきゃいけないんだろう。と自分が虚しくなります。
ほんとに子育てしながらの旦那さんのフォロー、キツすぎますね。ストレスを発散できる場もないですね😭私も同じような方がいると思うと心強いです🥲- 3月8日
はじめてのママリ🔰
鬱状態なんでしょうけど
こちらが振り回されてしまって大変です😭離婚ですよね😔離婚というとまた見放されたとか言われそうですが😞向こうも離婚考えてるとか言ってくるので、そういう言葉が出た時は私も返そうと思ってます。ありがとうございます🙇♀️