※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お仕事

求職活動中の女性が、新しい仕事と保育園の両立について悩んでいます。職場に迷惑をかけるのではないかと不安で、一歩踏み出せずにいます。保育園が決まっていない状況もあり、子育てママが多い職場を選ぶべきか迷っています。体験談やアドバイスを求めています。

求職活動中→仕事決まって保育園預けた方いますか?
こんなこと言ったら何もできないかもなんですが、
新しい仕事で、新人なのに、保育園の洗礼とかで
職場に迷惑をかけたりするだろうな、と思うと
いらない存在なんじゃないかなぁと
なかなか一歩踏み出せません。
激戦区も相まって保育園も決まっていない現状です。

普通のパートでも子育てママの多い環境を選ぶとかなんですかね…?

求職活動の体験談や、現状のお話をお聞かせいただきたいです。

コメント

ママ

そのパターンでした!
1人目だしどうなるか分からなかったので週3パートから始めました。
それでも1週間まるまる休んだときがありました。
徐々に出勤増やして今は正社員です。

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    徐々に、がいいんですかね🥹
    参考までに職種教えていただけないですか?

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

求職中で保育園入りました!
子育てに理解ある所しか受からなかったです!
そして保育園の洗礼ありましたがまだ面接受ける段階だったので良かったですがそれ1回のみで後は3ヶ月後に1回あったのみでした!

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    求職活動中で入れたのすごいですね👏
    理解あるとこしか受からない…確かにですね!
    面接では子どもの年齢とか伝えた感じですか?
    体調面、まだどうなるかは分からないですよね🥹

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガッツリ言いましたよ、発達障害とアリ療育も行っている事も話しました!

    • 3月4日
  • ゆ

    そうでしたか!すごく理解のあるとこですね🥹✨
    何歳の時に入れたんですか?🥹
    あと、自宅保育は考えなかったですか?😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳児クラスで入れました!
    私のキャパの問題です!育てられないと思い保育園に預けました!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

求職中で保育園決まったので就職活動して4月からで内定貰いました!
家庭都合の休みOK.お子さんの急病対応可と記載のある求人で、面接でも入園と被るので‥と話しましたが、子育て経験あり苦労してきたから分かります!バンバン休んでと言っていただけてます🫣

休みまくると思うから私も最初はパートで探そうと思っていましたが、パートでも正社員でも当欠は迷惑かけるしどうせ頭を下げないといけないので正社員フルタイムを選びました!

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    すごい👏ありがたいですね🥹
    そんな素敵な出会いもあるんですね😭✨
    職種、何系か差支えなければ教えていただけないですか?😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にそんな条件合う求人もなかったので採用していただけて本当にラッキーだったと思います☺️
    小さな建設会社の事務職です。

    • 3月4日