※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種や診察時の問診票に、成長ホルモン治療の薬について記載する必要がありますか。

予防接種や診察時に書く問診票で
成長ホルモン治療をされている方、
お薬のことは書いていますか?

治療をしている病院ではどちらでもいいと
言われまして💦

コメント

ママリ🔰

うちは思春期早発症でリュープリン注射してるのですが、病名・治療名どちらも一応記載してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そのことで他の病院から何か聞かれたりした事はありますか?
    sgaで基準を満たして成長ホルモン治療しているのですが、
    正式な病名がわからず、、
    sga でいいですかね。

    • 3月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    治療中なんだね〜って感じで言われるので「月一回〇〇病院で注射してます。脳腫瘍等はなしでした」って感じで伝えてます😊

    病名としては「SGA性低身長」
    でいいと思います🤔毎日注射ですよね、「〇〇(薬剤名)自己注射中」になりますかね🤔

    • 3月4日