※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日で1歳になる子どもが、ばいばい、はーい、ぱちぱちができず心配です。長男がASDなので、同じような状況の子どもがいるか教えてください。

明日で1歳になります。
ばいばい、はーい、ぱちぱちやりません。
長男がASDなので可能性があるのは全然分かってますが
同じようにまだ出来ないお子さんいますか🥲?
さすがにもういないですか🥲?焦ります。。
長男も模倣が遅く発達を疑いだしたのがきっかけでしたが
まさかの兄弟で障害児はやめてくれって感じです( ; ; )
教え込んでますがやりたくないのか、、、
いただきますもやりません

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は1歳でしていなかったです🫢💦
1歳2ヶ月だった気がします🤨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー😭教え込んだ方がいいんですかね😭

    • 3月4日
はーちゃん

うちも上の子が自閉症です。
兄弟で障害児やめてくれですよね。
ちなみに1歳の子はばいばいできません。

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれに尽きます😇😇
    やっぱり興味ないとやらないですよね、、

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

1歳はーい、バイバイ、パチパチしなかったです!
まだできない子結構います🤔

  • ママリ

    ママリ

    結構いるもんですかね😭💦
    2週間違いの先に生まれた友達の子はもうやっているので焦ります

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳になりましたが
バイバイ、パチパチなどの模倣は一切せず
指差しもしないです...
流石に少ししんぱいしています😭