※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
住まい

キッチンではタカラスタンダードのオフェリアとクリナップのラクエラ、どちらが良いでしょうか。またお風呂ではTOTÓのサザナとタカラスタンダードのどちらが良いでしょうか。

キッチンで
タカラスタンダードのオフェリアか
クリナップのラクエラどちらが
良いと思いますか?☺️

またお風呂では
TOTÓのサザナかタカラスタンダードどちらが良いと思いますか?タカラスタンダードの方はグレードは
ホーローの浴槽は高いのでそれはしないつもりです!

コメント

はじめてのママリ🔰

半年前にマイホーム建てました!
ハウスメーカーの標準が、タカラのオフェリアだったのでオフェリアにしました✨
お風呂は、TOTOのサザナです!
どちらも特に使ってて不便はないですし、他の家と比べることもないので、今となっては正直どれも変わんなかったな!と思います、ので…金額(予算)で選ぶか、見た目(色や素材)で選んだら良いかなと思います😊
機能面は正直どれもそんな変わらないと思います!使ってるうちに慣れるので😂

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪

    金額や見た目で選びたいと思います☺️

    確かにそれしか使った事ないし、他の良さとか分からないですよね!笑

    • 3月5日
deleted user

キッチンは見た目の好みと金額で選ぶと良いと思います。どちらも木製キャビネットなので耐久性にも大して違いは無いと思います💡
風呂は、ホッカラリが良かったらサザナ、固いタイル床が良かったらタカラかなー…?
うちはタイル床希望だったのでタカラにしました。

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪

    見た目と金額で選びたいと思います☺️

    どちらも木製でそこまで
    大差はないのですね!

    タカラのタイルはどれぐらい硬いですか?
    小さな子どもがいても大丈夫でしたか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    硬さ…タイルなので硬いです。
    ガシガシ洗ってもビクともしない感じですね。
    下が1歳ですが、今のところこけて頭打ったりとかはないです。
    でもこけたら痛いだろうなとは思いますね💦
    そこが不安なら、あんまりオススメはしないですね。

    • 3月5日
るー

キッチンはデザインでいいと思います。
そんなに大差ないです。
お風呂はうちもタカラとTOTO迷ってTOTOにしました。旦那がホッカラリが良いと言うのでTOTOにしましたが、噂通り少々赤カビが。。。でも子供にも安全そうなので後悔はしてません!

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪

    大差ないのですね☺️
    ホッカラリの床は子どもにとって良さそうなので候補に入れたいです!

    • 3月5日
deleted user

オフェリアかラクエラならオフェリアの方がいいなと思います!お風呂はガシガシ洗いたいならタイルのタカラ、ほっカラリ床がいいならTOTOだと思います🤔
うちはキッチンはステディアで庫内と天板ステンレス、お風呂はサザナです!どちらも標準だったので😂💦

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪

    オフェリアが良い理由とかありますか?☺️
    ホッカラリ床は洗う時はデリケートに扱った方が良いのですか?💦

    キッチンでラクエラは庫内は
    ステンレスでは無いですよね?ステディアの良さも教えて欲しいです!

    • 3月5日