
結婚1年目で妊活を始めたが、旦那の性欲がなく、誘うと嫌な反応をされて傷ついています。妊活を続けるのが辛くなっています。どうしたら良いでしょうか。
結婚して1年が過ぎたので、そろそろ子供をと考えています。
それで妊活を始めているのですが、旦那が性欲がありません。
行為自体はできるのですが旦那の体の様子とか考えながら今日は大丈夫そうかな?と思ったら誘ってみているのですが、嫌な感じで、じゃあがんばるわ と毎回言われます。
言い方が毎回傷つきます。
するときも ささっと終わらそう と言われます。
なんか傷つきます。
前々からこの日トライしてみようと決めていてもその日になると忘れられています...
もうどうしたらいいのでしょうか。
妊活諦めたくなります。辛いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活の悩みはリアルでは相談しづらく、ママリだからこそ吐き出せる思いもあると思っています😢
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
私も旦那に俺性欲落ちたんだよねって言われて、こちらから誘うばかりで、誘うのとても辛かったです。
トライしてもなかなか出来なかったので、もうステップアップしたら旦那からは物を貰うだけだったのでとても楽でした
ステップアップも視野に入れてみてはいかがでしょうか、、、?

こぐれ
分かる…分かりすぎる…
うちもそんな感じで、プライドズタズタでした😂
もう、お仕事と考えるようにしました。
あと悪あがきで、なんか相手の性欲上がるという触れ込みの怪しい香水付けたりもしてました🥲

はじめてのママリ🔰
求められない寂しさはありますが、子供が欲しいということを優先させるのであればシリンジ法はどうでしょうか。
虚しさはありますが、目的は子供を作ることなのであれば手段は選ばなくて良いかと思います。

はじめてのママリ
それは辛いですね💦
スッポンエキスとか亜鉛とか精力増強剤こっそり食事の中に混ぜて食べさせたらどうですかね❓

はじめてのママリ🔰
それは悲しいです😢
病院に行ってステップアップはまだ早いかなと思うのであればシリンジ法とかはどうですかー?
それで授かってる方も居てるみたいです!

おまめ
私も旦那に妊活のプレッシャーがあって頑張るの辛いみたいでした💦
コウノトリアプリを使って排卵日共有したり、シリンジ使ってもらったりしてましたよ!行為がプレッシャーになるので、出すだけなら大丈夫みたいでした。

me
私もそんな感じでした!
子ども欲しくても、そもそも行為自体減っていたのでまずそこからなんとかしなきゃという感じで😥
この日はしようとか、明日しようとかの約束は当日になるとやはりそんな雰囲気でもないのにできなかったり、、結局うまくいかず、わたしも悲しくなって泣いたりするときもありました。で、結局できずにうまくいかない事が多く
この日に!みたいにしちゃうと義務みたいな感じになってしまって男性的には嫌なのかもしれないですね💧
中々お互いがしたいなというタイミングは合わないですし、子どもが欲しいからするみたいになってくると余計にうまくいかないのかもしれません😓
行為が難しいのであれば、それでも子どもが欲しい事を話し合い、病院に行って別の方法をしてみてはいかがでしょうか。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
なんか滋養強壮の漢方でも飲ませてみたら??

ママまりこ
私夫婦も不妊治療を5年間しておりましたが、旦那が性欲が元々なくて、不妊治療中は排卵日だけの作業となってしまい、そんな雰囲気でした。
はじめの1年くらいでそんな感じだったので病院で相談して、
ステップアップをお願いして、
体外受精に早めにすすめました。
そのおかげで無理に行為をしなくても良くなり、旦那のストレスは減ったかわりに自分は仕事しながら色々な通院、準備や治療が様々あり、ストレスは増えましたが、どうしても子供が欲しかったので私がなんとか耐えました。
これからの人生、夫婦2人の長い人生なので、今後のお二人にとって良い方個性を一度相談してみても良いかもしれませんね…。
男性にとってもタイミング法の時のプレッシャーやストレスはあるかもしれませんよね。
一旦保留にして自然に任せる選択もありますしね。
ただやっと授かった時の喜びはそれまでの辛さを忘らさせてくれる程の喜びがあることには間違いないかと思います。
納得の出来る方法でお二人仲良くお過ごしくださいね。

エース
私も妊活始めたばかりはそうでした。。旦那にプレッシャーになるとも言われました。
なので、不妊治療の病院に行きステップアップしました!タイミング法にこだわりがなければ、人工授精や体外受精も考えてもいいかもしれないですね😃

トメコ🔰
全く同じでした。いざ産まれたら可愛くて2人目を旦那から希望してきますが、相変わらず子作りはする気がありません。
まず入籍してから私をそういう対象に見えないとの事でした。
虚しいですが、我が家はシリンジ法でタイミングをはかってます。
旦那にも面倒だと思うならシリンジ法で協力して欲しい事も伝え、口頭でこの日と言うと忘れるのでタイムツリーの共有でタイミング取る日を通知して、シリンジだけよろしくとお願いしますとし、今の所お互いストレスなくタイミング取れています。
1人目の時は本当にしんどく。たくさん泣きました。
女としてみられていない事や、子供を授かる事へのお互いのズレがとても辛かったです、、、

3児のママ
そういう時ありますよね。
場所や部屋の雰囲気、下着をかえて良いムード?でやってみるのはどうですか?
まずは、妊活に縛られず楽しみながらやってみるのはどうでしょうか。
ステップアップはそれからだと思います。

初めてのママリ
それは辛いですね、、😢話が少しズレてしまいますが、ブライダルチェックはお互いにされてますか?我が家は重度の男性不妊が分かったので、即男性不妊専門の病院に行きました。
その後、顕微授精2回目で授かれたので良かったですが、夫をブライダルチェックに行かせてなかったら、医学的に自然妊娠は不可能な状態が続くだけだったので早めにブライダルチェックして良かったです😱
もし既にブライダルチェックされてたら余計なお話になってしまうので、申し訳ありません🙇💦

まる🔰
うちも性欲あんまり無くてしんどかったです
私だって毎回毎回ヤりたい訳じゃないし早く寝たい日もあるけど排卵日の周辺に数打つしかないから誘ってるのに
夫が付き合ってあげてるみたいな形なって、
なんかこっちがエッチ大好き嫁みたいで屈辱でした💢😅
相手が乗り気じゃないとドッと疲れますよねぇ、それにしても言い方が酷すぎる‼💢
うちは結局タイミング→人工授精→体外受精で授かりましたが
精神的にはタイミングが一番しんどかったです。
人工授精からは無理に行為を誘う必要がなく、病院からのスケジュール通りに進めるので、もし抵抗がなければステップアップおすすめです😊

はじめてのママリ🔰
私の旦那もそんな感じで、タイミング法してましたが一年できずで
Amazonで購入しシリンジ法はじめて1ヶ月でできました、おすすめです♪

ぴーち姫
シリンジおすすめですよ!行為自体ないと嫌ということなら話は別ですが、子供が欲しい優先なら考えてみるのもいいかもです。

はじめてママリ🔰
旦那さんと同じく、自分自身も性行為は愛情表現ではなく、子供を産むための業務なんだ!と思うようにすれば良いと思います。
私自身産後全く性欲が無くなってしまったので、旦那さのお気持ちよく分かります。旦那さんにとっては本当に面倒な作業でしかないんですよ。ただ、主さんのことが好きじゃないとかでもないと思います。ちゃんと好きだけど、もうそれは友情みたいな家族愛みたいな、「絆!」って感じに落ち着いちゃってるんじないかなと思います。
出産前にそうなるのは確かにしんどいと思いますが、子供が産まれたら全てのエネルギーを子供に向けられますから旦那なんかに構ってもらえなくてもどうってこと無くなります。
早く子供できると良いですねぇ。
最近は自分で道具を買って採取して自力で入れて人工妊娠する人たちも居るらしいですから、そういう道もありますし、普通に病院で人工授精って道もありますよ。お財布的にも体力的にも自然妊娠の方が楽ですが、やりたくないならそういう道はどうかと旦那さんに提案してみたらどうかなと思います。旦那さんもしんどいしんどい言いながらやりたい訳では無いと思いますし、違う方法があるんなら縋るかもしれません。

はじめてのママリ🔰
知人で同じようなパターンがあります。
旦那にムードがないと出来ないと毎回言われ結婚して2年ですがやってないそうです。
シリンジ法やろうかなーと言っていました。

30後半初ママリン
批判をうけそうですが答えさせて下さい。
男性にも感情があります。
今日は排卵日だから、妊活中だからなどと正直にぶつけて気持ちが高ぶると思いますか?
いいえ、高まりません。
男性が勃起に至るまでの過程は心理的なところからはじまります。
性的興奮や相手を強く求めるなど、視覚的に興奮を与えないと、行為自体が嫌になります。
刺激を求めて外に向かってしまうことも。
そこを満たしてあげる事が大切です。
旦那さんの頭から妊活中、子作りという考えを一度なくした方がいちばん早いかと思います👍️
そして悟られないよう、裏で計画的に動く👍️
男性は妻に満足、女性は裏で子作り計画。
子供がほしいのになんで頑張ってくれないの?できないのは私のせい?一緒に頑張ってよ、辛いよ、は凄く理解できます。
ですが旦那さん(男性)も1人の人間。
感情があります。そんな求められ方は虚しいだけです。
子供を作るための行為ではなく、相手を求める行為という方向にチェンジしてみてください。
※表向きでいいんです👍️
悟られないのが大事ですよ

はじめてのママリ🔰
あんまりそういうの好きじゃない人人もいるし、シリンジ方にしたらいいんじゃないですかね?!
1人でだと気楽だと思うので、両方でやってみたら?!

まき
私は1度目の結婚の時にそうでした。元々はそういう行為がないことが寂しかったのですが、百歩譲って妊活の為だと割り切っても協力が得られず離婚に至りました。
辛い気持ち、本当によく分かります。拒否されると傷つくし、意を決して話し合いの場を持って協力してくれると確認しても変わりませんでした。離婚など決して勧めませんが、たくさんお二人で話し合って二人で生きる道を検討した上でも、やはりどうしても自分は子供が欲しく、ご主人から前向きな協力が得られないのであれば、別々に歩む道もあるのかも知れません。
投稿者さんがご主人の言葉に「傷ついている」と言うことが一番大事だと思いますし、それをきちんと分かってもらって欲しいなと思います。

はじめてのママリ🔰
超わかりすぎて泣きたくなります。。。ひとりじゃないよ…と言いたい

はじめてのママリ🔰
私もシリンジ法や人工授精おすすめします。特にシリンジ法は早く知りたかったと思いました。ただ性欲が無くなったにしても、あなたの気持ちなどを全く思いやらないような言動を考えると、結婚生活を続けていいのか疑問に感じます。子どもを作ってしまったらほんとに女性は弱くなるので、離婚しても1人でも子どもが欲しい、という気持ちなら作ってもいいのかもしれません。まずは、その態度が傷つくと話してみたほうが良さそうです。
コメント