
子宮頸管は正常で出血もないが、お腹の痛みが強いです。切迫早産の診断には異常が必要でしょうか。病院に行くべきか悩んでいます。
子宮頸管の長さは十分あり、出血もなし。
お腹の張りと腹痛のみで切迫の診断になった方いらっしゃいますか?
1ヶ月前くらいの検診で少し茶色い出血があった為、念のためエコーしてもらいましたが、子宮頸管の長さは十分なので問題ないとの診断でした。
しかし昨日からお腹の痛みが結構強く…ただ今回は出血もないので また受診しても様子見で帰されるのかなぁと思っています。
お腹が痛いのは事実なので、診断書もらえて休職できるなら有り難いですが、今仕事を休んでまで病院に行くべきなのか悩みます💦
やはり出血や子宮頸管が短いなど目に見えて異常がないと切迫早産という診断にはならないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私、出血なくて子宮頸管は短くはないけど正常値の中では短めって感じで切迫早産と言われて仕事休んでました😅
病院によって判断が違うので基準がわからないですよね🙌

初めてのママリ🔰
支援センターで出会った助産師ママさんは、子宮頸管長の長さは大丈夫だったけどお腹の張りによる破水が怖かったから入院させてもらったと言っていましたよ。専門分野だったからお願いした!と言っていたので診断を受けられたことは間違いないです。
先日3ヶ月早く早産した友人もお腹の張りがあり、子宮口が開いてしまい細菌が入ってきて帝王切開でした。
破水したり、張りで子宮口ひらいたり、陣痛きてしまったらもう産まないといけないので張りもとても注意ですよね。。。
あまり張ってはいけない時期に張りがあるなら、切迫早産の診断受けられませんかね、、、。

晴日ママ
子宮頸管5cm
出血なし
痛みなし
でも1日の張り10回程度
仕事休みたいなら切迫で診断書出すよ!って27w0dで言われました🫣
-
晴日ママ
結果逆子で1週間後受診だったので
まだ診断書入りませんと
断り仕事も続けてますが
1週間後に受診した時には張りなくなってました笑- 3月4日
コメント