※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

同時期に出産した方の報告に複雑な気持ちを抱いています。子供一人で疲れており、レス解消の方法や妊娠への不安も感じています。どのように対処すれば良いでしょうか。

同じ時に出産した方の妊娠、出産報告にもやもやしてしまう自分に嫌になります。


いいなぁ,欲しいなぁという気持ちもあるのですが
子供1人で疲弊してる、平日ワンオペになるし、
まず、平日は旦那の帰り遅い、土日も疲れてるのがありレスでピル飲んでるで自然にできることはありません。


まずはレス解消からかなと思うのですが皆さんどこでいつしてるのでしょうか?
子供と同じ部屋,同じところではと思ってしまって。
子どもが寝たあと場所を移動してとかなのでしょうか?

また妊娠したとしても子供の面倒みながらの悪阻、
子供に障害とかないかなとかもすごく不安になってしまうのもありなかなか踏み出せず。

年齢は旦那私共に今年30になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供と同じ部屋は無理なので、別の部屋に移動してます!!

  • ママリ

    ママリ

    やはり移動しますよね、、。
    寝た後にって感じですかね?

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん寝かしつけ終わってからです🤣

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね。
    旦那の帰りがいつも22時過ぎで遅くてできるか?となってます😂

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもはじまるの0時こえたりとかです😭笑
    あとは朝方とかもありますよー!

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    それはなかなか遅いですね😭
    旦那22時帰ってきてお風呂ご飯して23時には夫婦共に寝てて笑

    2人目となったら頑張らなきゃです。

    • 3月4日
ママリ

うちは子供の寝かしつけが終わったあとはリビングで一緒に過ごしているので、するとなったらそのままリビングです。子どもと同じ部屋は起きたら困るのでできないです😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔
    子供と一緒に寝てしまうことも多いのですが、するとしたらやはりリビング移動ですよね。

    • 3月4日
ユミ

別部屋(リビング)でほぼ暗闇の中やってます😂
うちも子どもできてからレスでしたが、次が欲しいね〜で排卵日あたりに予約?いれて「今夜!」とか「来週あたり!」みたいな事務的な感じです😂完全に子作り目的でも夫は嫌がってないので2人目はそれで授かり、3人目もその調子で妊活中です。

つわりに関しては私は2人目の方が楽でした。子どもがいて生活リズムが嫌でも整ってるので💦テレビやベビーフードに頼ったりはしましたけどね😭

  • ママリ

    ママリ

    同じく,今レスで排卵日あたりに予約で今夜とか事務的に感じになりそうです。

    なんなら1人目の時も排卵日,排卵検査薬で見て今日,今週とか言ってしてました。

    1人目が完全にそれで半年くらいかかってちょっと旦那は疲れてました笑

    ただ旦那の帰りも遅くてタイミングとれるかです。

    • 3月4日
  • ユミ

    ユミ

    夫婦で子作りに対する温度感が同じぐらいかも重要ですよね😔疲れてしまわれてもこちらも困りますが💦
    2人ともに抵抗なければ家でできる人工授精キット(sexなしで精子をスポイトで注入)みたいなのも売ってますけどね♪私は買いましたが、夫がキットは抵抗あるようで未使用です💦使えたら時短だしタイミング頻度多くできるけど…

    帰りのおそさも、旦那さんが疲れてないならアラームかけてこちらが起きるのもアリですね☺️私も寝落ち組なので、音無しバイブレーションのみアラームかけて起きたりしてます!

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    主人にシリンジなどを提案しましたがそれは嫌そうでした。
    そうなんですよね😞

    アラーム!!
    旦那は疲れてて朝もギリギリに起きて15分で家出るんです😭

    • 3月6日
  • ユミ

    ユミ

    やはり男性はシリンジ抵抗あるんですかね😔💦

    アラームは旦那さんが帰ってくるタイミングで寝落ちしたママリさんが起きれるようにのアラーム提案でした☺️これもタイミング合っても旦那さんが疲れてたら叶わないんですがね💦

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!
    そーいうことですね🤔
    でも旦那曰くすぐ終わるからできるかもでした。

    • 3月6日
  • ユミ

    ユミ

    そうなんですね、とにかくタイミング取れたら良いですね☺️💕

    • 3月7日