
義理家族のグループラインがあり、旦那の親や兄弟が主に利用していますが、内容が私には興味がなく、通知をオフにしています。他のグループラインもあるので、そちらでやり取りすればいいと思っています。皆さんはどうされていますか。
義理家族のグループラインについてです。
旦那の親、兄弟家族がメンバーのグループラインがあります。
連絡がある時に、義理両親がメインで使ってますが、旦那兄弟の仕事自慢(新規ビジネス取ってきたとかなど)やゴルフスコアの自慢とか、そんなんも沢山あったり末の孫の自慢とか写真送ってきたりと、正直私にはどーでもいい内容の話が飛び交います。
メンバーが多いだけにやり取りがうるさいので通知オフにはしてます。
嫁達抜いたグループラインもあるので、そっちでやり取りすればいいだろって思い、正直うざったいです。
皆さんも義理家族ラインありますか?
皆さん既読スルーされてます?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
あります!
旦那と義両親ですが、子供の写真共有が主にで特にやりとり無いです😅

せな
ありますよー^_^
基本通知オフです笑
私の方にも家族グループありますが、倍以上の更新率です笑
基本、義両親、義姉がLINEしてます。
-
はじめてのママリ🔰
通知オフですよね💦
はい、我が家も私は蚊帳の外です(それでいい笑)- 3月4日

ママリ
グループはあって旦那にも入ればいいのにと言われていますが、入らないでいます😂
旦那は兄弟が多く家族仲が良いので、私が入ることで変に気を遣うかなと思い...🥹
時々旦那に見せてもらって情報共有しています🙌🏻
ゴルフの話題はわかる人だけ、子供たちの写真はスタンプだったり誰かしらが反応してる感じで、それぞれスルーしたい時はしてる感じです🤔
義兄はほぼ入ってこないですし自由な感じです😂
それにしても自慢?してくるのはなんなんでしょうね...
そのグループで言うってことはやはり自慢なんでしょうけど😅
反応しなきゃなんですか?笑
-
はじめてのママリ🔰
仕事とかの自慢に対しては反応してないです💦私には関係ないし😂😂 でも、すごいね、おめでとう!と言える義姉が理想なんですかね😂私は反応してないのでよく思われてないと思います😂
- 3月4日

ママリ
義兄弟で仲良いのでグループありますが必要最低限の会話しかないです笑
旅行の件、みんなで出かけた時の写真くらいです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私も最低限の連絡でいいやって思っちゃいます💦
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
我が家は子供の写真はみてねで共有してます😂