
コメント

🐰
1月に出産しました🙋🏻♀️同じくらいの月齢みたいですね☺️
🐰
1月に出産しました🙋🏻♀️同じくらいの月齢みたいですね☺️
「出産」に関する質問
3500gの赤ちゃんを出産したのですが、 退院時母乳量が40gぐらいだったので 現在母乳とミルク40-50mlあげてます。 今日退院後1週間検診があって、 1日の増加量が40gで、少し増えすぎ って言われました💦 母乳だけでいける…
分娩日前日から入院します。 14時に病院なのですが、それ以降は出産までシャワーができません。 お恥ずかしい話し、妊娠後期に入ってからお股の臭いがキツくなりお風呂に入った翌日朝からもう臭います。 なので出産の…
初めての育児で心が折れそうです。出産を終えて病院に入院中は夜間以外母子同室でしたがこんなに新生児が泣くと思っていませんでした。 基本寝ているし、ふにゃふにゃ起き始めたら抱っこすれば4.5分で寝てくれました。 寝…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💖
月齢とっても近いですね!!
私も1月に出産しました🤍
年子のママさんと
お話ししたくて投稿させていただきました(>人<;)
要領の悪い私には
年子育児とっても大変で
毎日バタバタしています🫠💦
🐰さんはどうですか??
🐰
私も毎日バタバタです😇
特に上の子がイヤイヤ期に片足を突っ込んでしまったみたいで、今まで全く怒らなかったのですが、今は毎日のように叱ってしまっています😇
家事を産前のようにこなせないですし、上の子ファーストもできていないなぁと毎日反省です🫠
はじめてのママリ🔰
遅くなりました(>人<;)
うちもです!
イヤイヤ期に片足突っ込んでるような気がします(笑)
なんか、イヤイヤって言ったり
床に寝そべって泣いたりすることが増えました😣💦
私自身も寝不足で
体力が戻ってないのか
すぐに疲れてしまってイライラしちゃいます。。
下のお子さんは寝てくれますか??
🐰
うちの子も外でも寝そべってイヤイヤ言ってます🤣やっぱり下の子が生まれて、自分だけじゃなくなったから、イヤイヤ言うようになったんでしょうね🥹
分かります、私なんて子どもたちと昼寝もしてるのに、今までの自分じゃないかのようにイライラしていますし、爆食してます🤣
下の子はよく寝てくれる子で助かってます🥲夜間も21時に授乳したら、2時くらいにら1回起きるだけですし、その1回も授乳後即寝してくれます🥹下の子は強くなると聞きますが、本当にそれで、上の子のイヤイヤ泣きは子守唄のように眠っていきますし、支援センターなどでも爆睡です🤣はじめてのママリ🔰さんはどうですか?
はじめてのママリ🔰
わかります!!
今までの自分とは別人のようにイライラしますよね?!😭
イライラしてしまうの辛いですよね、、、嫌になっちゃいます😣
わー!!うちも同じです!
下の子はビックリするくらい寝てくれます!
ぐずることもありますが、
それも1日に1回くらいで(多くて2回)あとは、基本3〜5時間おきに授乳って感じです🍼
上の子の時は本当に全く!全然!寝なくて、、爆笑
それ比べたらとっても楽です🥺
支援センターへは
2人連れて車で行かれてますか?
それとも公共交通機関ですか?
🐰
ほどよく手を抜かないと、自分がダメになりそうなので、頑張るのやめました🤣
やっぱり下の子は逞しいんですね🥹!うちは上の子もよく寝る子だったのですが、関係ないんですね😆うちも黄昏泣きがありますが、抱っこ紐に入れたら落ち着きます🤣
支援センターは徒歩3分のところにあるので、下の子は抱っこ紐、上の子は徒歩(帰りはグズるのでベビーカー持参)で行ってます!車はないので電車移動になりますが、まだ2人連れて1人で電車には乗ったことなく、近所の買い物で精一杯です💦
はじめてのママリ🔰
遅くなりました( ; ; )
抱っこ紐に入れたら落ち着きますよね!
うちの下の子も抱っこ紐したら秒速で寝ます🤣💖
わー!!
徒歩3分のところにあるんですか!羨ましいです🥺
やっぱりそうなりますよね、、
下の子抱っこ紐、上の子ベビーカー😅
うちの上の子は元気すぎて、、
手繋いでてもすぐどこか行くので
ハーネス買おうか迷ってます😣💦
🐰
やっぱり下の子は皆同じような感じですね🤣
今はいいんですけど、5月に引越することになっていて、田舎への引越なので、今のように近場にはなさそうなんですけどね😭
うちの上の子もです!!妊娠中からすでに歩き回っていて、追いかけられなかったので、ハーネス付きリュック買いました!!安心感が違います🥹🧡
はじめてのママリ🔰
え!お引っ越しされるんですね!
転勤族ですか??
うちも今月転勤なのと
将来(上の子が幼稚園入園までに)に田舎に引っ越す予定です🥺
同じですね🤣🤣
ハーネス付きリュック検討してました!どこで購入されましたか?🎒🤍
🐰
転勤族ではなかったはずなのですが、旦那の会社が転勤することになり🫠また数年後に今のところに戻る可能性もあるらしいのですが🫠
そうなんですね!生後間もない子連れての引越、絶対大変ですよね😇考えただけでげんなりしちゃいます😇
リュック、楽天で買いました!近隣店舗とかで見たことがなかったので🥲