※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
産婦人科・小児科

刈谷、知立、安城、豊田市あたりで、アトピー治療で有名な病院ありますか?

刈谷、知立、安城、豊田市あたりで、アトピー治療で有名な病院ありますか?

コメント

はじめてのママリ

有名ではないかもしれませんが、10年以上いろんな病院行って治らなかったアトピーが、安城のファーマシーパルってとこで漢方を調合してもらったら皮膚科に行かなくていいくらい改善しました。もともと不妊治療の目的で行ったんですけど、アトピーに効果がありました。ただ保険適用外の漢方を調合してもらったので、月1万くらいしましたが。アトピーに効果あるお茶とかも売ってます

  • あ

    コメントありがとうございます!ファーマシーパル知らなかったです!こういう場所を探してました🙇‍♀️
    アトピーがひどいといつもステロイドを塗ったり飲み薬を飲ませてたのですが、よくなって、ひどくなっての繰り返しで、、
    できたら漢方を飲ませたいと思ってました。改善するまでどれくらいの期間かかりましたか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人気の皮膚科に行ってステロイドとかを塗ってもらったりしてたんですが、効果が出なくて、漢方薬局でついでに妊活しようと思って通い始めました。最初薬剤師さんにも肌のアトピーも直したいですねって言われて調合してもらって、だいたい3ヶ月くらいで顔のガサガサがなくなってきました。ただ保険適用外な分少し金額がするので、どこ行ってもダメだったらって感じのがいいかもしれないですね💦漢方内科だと保険適用の範囲で処方してもらえます

    私は出産まで通ってその後引っ越して通わなくなりましたが、アトピーは再発してないです。

    • 3月8日
  • あ

    3ヶ月くらいでアトピー再発してないんですね!
    今は弱いステロイドがどんどん効かなくなってきて体がステロイドに依存してる気がします。。他にもステロイドを塗ると肝臓に悪いとか、肌が黒くなると聞いてから気になってしまいまして、、漢方で治るならそっちの方がいいなと思ってました。苦くて子供が飲んでくれるかが心配ですが😭
    治るなら金額が高くても治してあげたいです。。
    色々と教えていただきありがとうございます!!

    • 3月11日
エール

安城の咲くらクリニック
多くの症例、治療方法を扱っているので遠方からも患者さんが来院しています

ホームページにあるアトピー性皮膚炎の説明ページや院長ブログのタグ一覧から「#アトピー性皮膚炎」で治療方針など詳しく書いてあります。

私の友人も他の病院からここに転院してアトピーが良くなったそうです✨️

  • あ

    咲くらクリニック気になってました!!おすすめなんですね😊
    デュビクセント、調べてみたら注射なんですね😳これは効果がありそうです!実際に通院してアトピーが良くなった方もいらっしゃるのですね。
    色々な皮膚科に通ってますが、どこも同じようなステロイドや保湿剤を処方するだけでアトピー自体は改善してなくて、、今度こちらに行ってみようかと思います!

    • 3月11日
  • エール

    エール

    うちはアトピーではなく、子どもの他の疾患(ウイルス性のイボ)治療で友達から咲くらクリニックさんをオススメされて転院しましたが、受付の方も看護師さんも院長先生も対応良かったですよ☺️

    長い間、液体窒素でイボを焼かれ続けてきた子どもが初診のときに思わず「もう痛いことしませんか?イボ治りますか?」と院長先生に聞いたのですが「ここでは痛いことしないよ😊絶対治るからね!先生のこと信じててね!」と子どもに目線を合わせて話してくれました。

    シールを貼る治療をして1ヶ月ほどですっかり良くなりました🙌🏻
    勉強熱心な先生でひとつの疾患に対しても色々な治療法を持っている方なので、オススメです✨
    早く良くなりますように🍀

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

刈谷市の清水皮膚科がおすすめです!
混んでいますが信頼できる皮膚科です☺️

上の方が書かれている咲くらクリニックもおすすめです

  • あ

    清水皮膚科、昔からある皮膚科なんですね!人気で混んでるみたいですが、子供がいると早めに呼んでくれると書いてありました☺️ありがたいです!!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 3月11日