
一歳半の息子が常にお腹を空かせていることに困っています。食事の時間を決めているが、頻繁におやつを求めてきます。食事内容は一回でご飯150g、お豆腐、野菜、肉や魚、フルーツを含み、1日3食とおやつ2回です。おやつを与えるべきか悩んでいます。保育園に入ると足りないのではと心配です。
一歳半の息子がいるのですが🙋♂️ずーーーっとお腹空いてます😅
ご飯食べ終わると泣くし、食後1時間ほどですぐに『まんま!まんま』と泣いてキッチン指さしてます🥲
個人的にはご飯とおやつの時間決めてるのでそれ以外はあげないつもりでいるのですがあまりにも言うので困ってます😅
一歳半ってこんなに燃費悪いですか?🚗、、
ちなみにご飯は一回で
白ごはん約150g
お豆腐 約4分の1(一丁)
野菜スティック 約7本
肉or魚 シャケだと切り身半分くらい
食後のフルーツ バナナ一本とかみかん剥いたやつ一個
↑これを1日3食
朝10時と午後15時におやつタイム挟んでます🍘
お茶も1日1ℓくらい飲みます🍵
まんまって言われたらあげるべきですかね??
4月から保育園なのですが絶対足りないとおもってます🙂
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

の
白米もう少し増やしてあげるのはどうですか?我が家の下の子もめちゃくちゃ食べるので7倍がゆ多い時は140gペロリです。
上の子が食べない子だったので食べる子ってこんなに大変なの!!?とびっくりしてます🤣

はじめてのママリ🔰
すごいです👍
保育園はおかわりありますよ!
バナナとか芋とか腹持ち良いものあげるのはどうですか?
食べるのうちの子もそれくらいの時好きでした!
-
はじめてのママリ🔰
10時と15時のおやつはバナナかさつまいも茹でたやつなんです🍠🤭
それなのにその後30分後には『まんま!』が始まります🤣バナナも意外と糖質多いと聞くしあげすぎもどうなのかなぁと考えております🥹- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですねー!
おにぎりと味噌汁とかの保育園で私育ちましたよ👍笑
なのでもう腹貯めてくスタイルで行くといいと思います!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️✨
白米増やしてみます🍚一歳時食べすぎて吐くとかも聞いてたのである程度のところでセーブしてましたが、もうちょいモリモリご飯で満腹になってもらいます😖😖🔥