
幼稚園の用品に名前を書く方法について悩んでいます。シールか直接書くか、皆さんはどうしましたか?可愛いワッペンを探しているのですが、どこが良いでしょうか。
幼稚園のプレが決まり
幼稚園の用品と体操服などを受け取りました
名前書き😭よく大変と聞く名前書き...
シールにしようかなと思ったけど
剥がしたりするかな
直接書くのががいいのかなって悩みます🤔
みなさん直接書きましたか?
みんな在園児をみるとワッペンとかで自由に
可愛くしてる様子です
園に確認するとキャラクターなど
特にNGはないらしく
可愛いワッペンはセリアやダイソーなど
どこが多いと思いますか?
- yまま(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちはシールは、使ってるうちにすぐに剥がれてしまってダメでした💦
お名前スタンプセット買って、スタンプにしてます。
ワッペンも、アイロンだけだとすぐに剥がれてしまって…うちは面倒でやってませんが縫い付ければ大丈夫だと思います🙆♀️✨✨

しょうママ
カラー帽子やスモッグにアイロンでつけるワッペンしてますが、洗濯してるとやはり取れてくるので取れたやつから縫い付けてます🥹

はじめてのママリ
体操服はダイソーの可愛いお名前ワッペンつけました!ダイソーはたくさん売ってますよー☺️☺️
ツルツルしたものはお名前シールはりまたよ!特に剥がれたりもしてないです!
上履きやオムツはスタンプで名付けしました!

退会ユーザー
うちはネットで名前を入れてもらったワッペンをつけました☺️

唐揚げ
布系はアイロンのネームタグがいいですよ!
4年洗濯ガシャガシャしても剥がれませんでした。100均のものは剥がれたのでお勧めしません!
あとはお名前スタンプが便利です!!
小学校でも名前書き地獄はあるので、一通りスタンプ買っておくと楽ちんです♪
コメント