※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

生後8ヶ月、食べムラ飲みムラについて生後8ヶ月の男児を育てています。…

生後8ヶ月、食べムラ飲みムラについて


生後8ヶ月の男児を育てています。
先週半ばから急に
離乳食とミルクの量が減りました。
離乳食は2回食をはじめて1ヶ月経ちます。

それまでは、
スムーズにいかなくても完食していましたし、
ミルク(完ミです)1日850-900mlほど飲んでいました。

今週に入ってから
離乳食は途中から泣き始め結局7.8割ほどしか食べず、
ミルクも離乳食の後はほぼ飲まなくなってしまいました。
哺乳瓶を咥えると泣きます
(1日トータルで700ml飲まない時も…)
今まで食べムラ、飲みムラがあまりなかったので心配です。

体調が悪そうな感じはなく、
おしっことうんちもちゃんと出ています。

満腹なだけなのでしょうか…

同じようなお子様いらっしゃいましたら
コメントいただけると助かります。
(解決策などもあればぜひお願いします!!)

コメント