
妊娠5週目から出血と腹痛が続いており、心拍は確認できたものの原因が不明です。妊娠初期の出血経験者の方に、無事に出産できたか教えていただきたいです。
妊娠した全ての方に経験談として教えていただきたく質問させてください。
妊娠5週目くらいから軽度の腹痛と出血が続いています。
産婦人科に何度か行き、赤ちゃんは無事で先週の6週目には心拍確認ができました。ただずっと出血が続いています。
今は7週目に入りました。
子宮からの出血だとは先生は言いますが原因は分からず、とりあえず切迫流産として止血剤と子宮収縮抑制剤を処方してもらいました。
11週までの流産は染色体異常であり仕方のないことだと思ってます。でもこのまま無事に出産まで辿り着いたとして健康な赤ちゃんが産まれてくるのでしょうか。
障害のある子が産まれてくる可能性は高いですか?
妊娠超初期から出血してた方の経験談を教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 2歳11ヶ月)
コメント

みぃ
1人目の時は5週から少量の出血が続いてて、一度生理ぐらいの量の鮮血がドバッと出た時もありました💦
原因はよくわからず子宮内に血腫もないと言われ続けて安定期に入る頃まで茶おりとかピンクの出血が続きましたが無事に出産できて元気に育ってます!

u
私の友人が去年同じ時期に妊娠して、初期から少量の出血があり、ずっと安定期に入るまで切迫流産と言われていましたが4月に無事産まれました
元気なおっきな男の子でしたよ!🩵
そして私も今出血と鈍い腹痛があり、張ってるねー切迫流産だねーと言われ同じように薬2種類もらいました
不安だし痛いししんどいですよね
なにもアドバイスできないですけど同じ状況でついコメントしてしまいました💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🤍
まわりに出血してた人が本当にいなくて不安で職場にもまだ言えないし不安だしでとても心細いです。
uさんのお友達も出血されてたんですね!ずっと自宅安静されてたんですか??
一昨日くらいから少し固まってるようなドロッとした血がほんの少し混じってて不安がより強くなります😥
薬はあんまり効かないっていう医者もいるのでまた不安ですよね💦- 3月5日
-
u
不安ですよねわかります😞相談もしづらいし抱え込んでしまいますよね💦
私の周りは案外出血している友達が多くて、出血=流産ではないんだな!とは分かったのですがとにかく不安になります
その子は出血が続いた1週間は家で安静にしていて、その後は出勤していましたが周りにたくさん配慮していただいた、と言っていました
そのあとは出血もなかったみたいです!
ピンクとかじゃなくて鮮血ですか?もう少しでも変化があるとほんと不安になりますよね...
薬あんまり効かないんですか🥲効いてくれ🥲- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
それを聞いて私も出血=流産ではないんだと思いました🥲本当にコメントしていただいてありがとうございます😭🤍
それでもお友達は安定期までは出血があったんですよね😢よく乗り越えて頑張りましたね😭
鮮血まではなくてほぼずっと茶色なんです🟤😢古い出血とは言いますが毎日出てるので原因不明です、
今のクリニックは産院ではないので今後変える予定ではあるんですがすぐに変えるべきか悩んでるところでもあります。。- 3月5日

はじめてのママリ🔰
その後出血は止まりましたでしょうか?投稿から数日経ってますが、初期の出血を何回か経験しているので参考になれば。
1回目の妊娠では6週から9週まで少量の出血がありました。止血剤を飲み、自宅安静にしていましたが残念な結果になりました。
2回目の妊娠でも6週から出血があり、止血剤と流産予防の注射を毎週打ちに行ってました。10週くらいまで注射を打ち、出血が止まりました。その後は順調にいき、無事出産。今年3歳になりますが、偏食なこと以外は健康に育っております。
3回目の妊娠は去年でした。また6週から出血、8週ころまで続きまた残念な結果でした。
すべての出血で言われたのは原因はわからない、初期の出血は安静にすること以外ないとのことでした。
長くなりましたが参考になればと思います。
元気な赤ちゃんが産まれますように…✨️
-
はじめてのママリ🔰
丁寧な返答ありがとうございます😭
7週の時に別の産婦人科へ行き、ポリープとびらんがあると言われました。それが原因の出血ではないが今のところ子宮に出血は溜まっていないので時は過ぎたと思ってもらっていいと言われましたが…8週で子供のヒトメタに感染してしまい高熱。そして今日出血をまた起こしてしまいました。暗赤色のものがポタポタと出てきてます。もう12週未満の流産は仕方ないとは思ってますがここまでくると悲しさが大きすぎます。一日みて出血が落ち着かなければ産婦人科へ行こうと思ってます。
なるべく安静に過ごせたらと思います。コメント本当にありがとうございます。- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
出血があると生きた心地しないですよね😭
わたしも昨日検査薬で妊娠がわかったのですが、まだ5週で来週にはまた出血するのかなぁと思っております😅
気にしないなんてこと無理だとは思いますが、出血していても出産までいけることもあるので安静にゆったり過ごしてくださいね。- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
わあ😭一先ずおめでとうございます😭
1度経験するとまた出血するのかなって不安になりますよね😞、、
差し支えなければ…心拍確認後に残念な結果となったんですか?😢大きさとかも順調でしたか??
そうですよね😞希望をもちつつ過ごせたらと思います😔- 3月15日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
なんかここまで初期の出血経験してるともうそういう体質なんだなと諦めてます😅今から覚悟してます…
1回めは心拍確認前、胎嚢確認まででダメでした。大きさは小さめでした。
去年の妊娠では心拍確認1回はできたのですが、出血は止まらずダメになってしまいました。こちらも大きさは小さめでしたね。心拍確認後の流産率は下がると聞いていたのでショックでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなっちゃいますよね😞詳しく教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️そうですよね、心拍確認出来てもやはり12週まではリスクがあるってことなんですね…😔😔
本当に本当にママリさんの赤ちゃんが無事にすくすく育って元気に出産できますように!!心から願います。一緒に12週の壁を乗り越えたいです😢- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね…本当に妊娠出産て奇跡なんだと感じました。
お互いに無事出産まで行けますように!!
一緒に、乗り越えましょう🥹🥹- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
またこうやってお話できたら嬉しいです☺️ありがとうございました🤍
- 3月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
安定期に入るまで出血出てたんですね!それでも元気に産まれてきてくれて何よりです😢🤍
ちなみにみぃさんのまわりに出血が続いてた方とかいましたか?