※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるさ
子育て・グッズ

明日で3ヶ月になる息子。最近泣き声が明らかに変わってきた(種類が増え…

明日で3ヶ月になる息子。
最近泣き声が明らかに変わってきた(種類が増えた)のですが、昨日の17時頃から何をしてもギャン泣きで泣き止まないように…😭
その泣き方が今までにないような大きな声でギャンギャン泣いていました…
どっか悪いのかな?痛いのかな?と思いましたが特に異常はなく…
もしかしてこれが黄昏泣きでしょうか😱💦

正直あのボリュームで泣かれたらご近所さんに迷惑がかかりそうなくらいで、私も何しても号泣する息子に抱っこするだけでなすすべなく…😥

皆さんはこんな時どう乗りきったのでしょうか😢

コメント

ぁぃぷー

もしかしたら黄昏泣きかもしれないですね( •́ε•̀ )
うちも3ヶ月ごろには声が大きくなってきていたので、ギャン泣きされると困りました。。

わたしは立ってユラユラしたり、ベランダにでて外の空気に触れさせたりしました。
しばらくすると落ち着いてミルク飲んでくれたりしましたよ。
おっぱいだとくわえてもくれなくて問題外って感じでしたし、わたしもストレスになっちゃうので迷わずミルクでした(笑)

  • はるさ

    はるさ

    やっぱり黄昏泣きですかね( ;∀;)
    今日もぐずぐずで、だっこで寝てくれましたがちょっとでも抱き変えようとすると泣くので今もずっとだっこです(笑)


    外の空気吸わせてみるのいいですね!うちの子もそれでも落ち着いてくれるといいなあ…😭
    完母なのでおっぱいは嫌がらないんですが、いつも飲み過ぎてむせたり吐いたりするので最終手段にしてます(笑)

    ありがとうございました!

    • 5月18日