
小学生以上のお子さんがいる方に質問です。職場でスマホが禁止の場合、学校に職場の電話番号を伝えていますか?また、新年度ごとに再度伝えていますか?私の状況では、主人の職場が電波が入らず、学校との連絡が必要ですが、どうされていますか?
お子さんが小学生以上の方!
職務中にスマホ携帯禁止の職場で働いていらっしゃる方は、学校に職場の番号を伝えてそこに連絡してもらっていますか? また新年度ごとに伝え直してますか?
私の前職場がスマホ禁止で、幸い勤めていた期間学校から呼び出される事はなかったのですが、現状主人の職場が電波が入らないため電話が通じず(WiFiでLINEはできる状態、今後契約変更等考える予定😅) 、私が学校連絡に応じる必要があるのですが…。
新学年ごとに提出する書類には家庭の番号か携帯の番号を書く欄しか無かったかと思うので、みなさんどうされてますか?
- ペコラ(8歳, 10歳)
コメント

ままり
緊急連絡先の欄ありませんか?1番目わたしの携帯、2番目をわたしの職場、3番目旦那にしてます😊

ママリ
職場の電話番号でお願いしてます!
-
ペコラ
お返事ありがとうございます!
最初から職場の番号でお願いした感じですかね? 入学当初から働いてらっしゃる保護者さんはそっちの方が多そうな気がします🤔- 3月3日
-
ママリ
入学当初から働いています!
途中からでも連絡ノートでお伝えすれば大丈夫かと😊- 3月3日
-
ペコラ
連絡ノートで大丈夫ですかね? そうする事にします、ありがとうございます😊
- 3月3日
ペコラ
お返事ありがとうございます!
なるほど緊急連絡先…私確か3番目に義母の番号を書いたんですよね、個人の番号じゃないとダメだろうみたいな先入観で💦
メモとか貼って書き足すのも検討します、ありがとうございます!