
妊娠9週6日で腹痛があり、仕事を休むか悩んでいます。過去に流産と死産の経験があり、医師からは慎重にとの指示があります。病院受診後に仕事に行くか、休むかを考えています。
9週6日。
腹痛が強め。
仕事行くか行かないか悩む😢
前々回6週流産
前回13週死産
先生が慎重になろうね、と切迫体質なのもあり2週間ごとの検診。
6日に母子手帳、10日に受診予定。
前回は26日に2度目の心拍確認済。
あまりにもお腹が張ってる感じで痛い。
病院行ってから仕事へ行くか、理由を話して1日休みにしてもらうか。
理解ある会社だけど、休んでばかりで申し訳なくなる。
- るんるん(妊娠17週目, 7歳)
コメント

ママリ
休みましょう!
背中押します😊
会社は辞めたら終わりの付き合いです!るんるんさんの人生を保証もしてくれないし、何かあっても寄り添ってはくれません!
ここは割りきって、自分の体と赤ちゃんを大事にしてください!!

ちみちみ
絶対休んでください!
ママと赤ちゃん第1優先で行きましょう!
仮にお腹痛いまま出勤したとしても、不安はなくならないし
逆に心配かけるとおもうので💦
休んでゆっくり横になって、それでもおさまらなかったら病院行きましょう🥹
-
るんるん
コメントありがとうございます😢
旦那に話したら、休みすぎじゃない?
迷惑かけてるって自覚あるなら行きなよ、と言われ…。
たしかに2月中旬から行けたり行けなかったりを繰り返していて
旦那からしたらだらけてる、迷惑かけてるやつと思われても仕方ないんですが
その言葉で余計焦りとか出てきてしまって😭- 3月3日
-
ちみちみ
いやいや、旦那さんは自分が妊娠してないから分からないのかもしれないけど、妊娠出産ってホントに想像以上に大変だし、そもそも旦那からその言葉が出る時点で、何コイツ??って思っちゃいます…
流産や死産を経てるならより慎重になるものですし、慎重になるべきです!
旦那様は妊娠もしてないし普通に働けてると思いますが、妊婦の体を普通だと考えるのはお門違いです💦
あなたの子供をお腹の中で大事に大事に育ててるのにそんな事思われてる時点でもうなんか…って感じです…。
自分の体1番に考えてくださいね!仕事の代わりはいてもお母さんの代わりはいないので🥲
今周りに迷惑かけたとしても、赤ちゃんを守れるのは自分なので🥲- 3月3日
-
るんるん
そんなに痛いの?そんなに言うほどなの?と言われて。
つわりもそうで。
買ってばっかりやなくてそろそろ作りなよ、とか言われてて…。
切迫体質なのが悪いんだろ?とか。
お腹カチカチで痛くて不安なのに追い打ちかけられて、今心折れてしまってて😭
仕事行かなきゃ、って準備してる自分がいます。
お腹の子から苦しいってサインなはずなのに。
旦那に言われるのが嫌で。
病院行ってから仕事行く流れなら許してくれるみたいで、そうしようと思います…- 3月3日

しめじ
無事に休めましたか?💦
私なんて、1月の頭から切迫流産で出血があって、2.3週間ごとに自宅安静が延長されて、復帰するの?しないの?どっちなの?っていう迷惑かけまくりました😂
来週から復帰しまーす!なんて言ってたのに、大きい病院で診てもらったら、たくさんの問題が出てきて、産休まで自宅安静!職場復帰はなし!と言われましたよ🙃
すごく迷惑かけてるなぁと思ったし、引き継ぎもできていないまま産休になるのですごく不安ですが、まぁ、結局は1人くらい、居なくても職場の人達でまわしてくれるわけで、何とかなっちゃいますよね…。何とかするしかなくてそうなってるんですけど…。
でも、お腹の子を育てれられるのはママしかいないので、一番に身体を大事にして欲しいなと思います。
お互い頑張りましょう🫡
るんるん
コメントありがとうございます😢
2回の妊娠でかなり迷惑をかけてからの今回の妊娠なので
正直何を思われてるんだろう…って不安で😭
痛みが引かないのでとりあえずは病院へ行こうと思います。
それ次第で休むか午後から行くか、かな…。
とりあえず休みの連絡だけして行けそうなら午後行きますと伝えてみます🥲