※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡︎
サプリ・健康

7ヶ月の娘を完母で育てています👶🏻本日 生理2日目でかなりお腹が痛いので…

7ヶ月の娘を完母で育てています👶🏻

本日 生理2日目でかなりお腹が痛いのですが
EVEって飲んで大丈夫でしょうか(T_T)❓

つらいです、、、、、。

コメント

deleted user

私は飲んでますが、6時間くらいあけて搾乳してからあげてます😊

心配でしたら1日だけミルクにしてはどうですかー?

  • ♡︎

    ♡︎

    そうなんですね!
    ミルク断固拒否な娘なのです😖

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あらら😭
    でしたら時間置いて搾乳してからあげてください😊

    その間の水分補給はお茶になりますが、お茶は飲みますかー?

    • 5月18日
  • ♡︎

    ♡︎

    哺乳瓶やマグマグなども断固拒否なんです😭泣
    とりあえず、、、、、我慢します😭
    色々アドバイスありがとうございます😊!

    • 5月18日
el

私も生理痛かなり酷く、薬剤師さんに EVEではなくロキソニンなんですが、飲んでも大丈夫ですか?と聞いたところ4~6時間授乳開ければ大丈夫とのことでした。EVEとは違うので、薬剤師さんに確認するのが1番かとは思います(´;ω;`)私も完母なので、結局飲まずに我慢しましたが、生理痛辛いですよね..💧

  • ♡︎

    ♡︎

    本当つらいですよね😖
    聞くのが1番ですよね(T_T)
    でも飲まない方が1番ですよね(T_T)

    • 5月18日
ゆうさん

イブは強いので心配であれば飲まない方がいいと思います。

もし買いに行けるのであれば、タイレノールというカロナールと同じ成分で授乳中でも大丈夫な薬がおすすめで安心です。

  • ♡︎

    ♡︎

    教えてくださりありがとうございます!
    やめておきます!
    今度見に行こうと思います😭❗️

    • 5月18日
ももんが

イブ、ロキソニンは自己判断(なんなら、搾乳かミルクに、と言われました)です。
ただ、ロキソニンなんかは、帝王切開の方が産後に飲みますし、何とも……とは、薬剤師にいわれました。
ゆうさんも書かれてますが、タイレノールは授乳中でも飲める薬です❤
ただ、効果はかなり薄いです。
飲む必要あったかな?って感じです😫💦💦
一応お守りかわりに我が家はおいてます。
カロナールは乳腺炎で処方されるようなお薬なので安心ですよ❤薬剤師さんに聞きました❗❤