※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

浜松市の保育園入園式に行く際の交通手段について教えてください。駐車場が使えず、タクシーやバス、赤電を考えていますが、皆さんはどうされていますか。

浜松市の方で保育園入園式ある方、保育園の行き帰り何で行きますか?

内定が決まった保育園が入園式の日は駐車場使えないと言われて、タクシーかバス、赤電、パーキングに停めて歩いて行くしかないのですが

近くのパーキングは予約制で、予約取れるか分からないし
赤電使うと浜松駅までバスで行って、そこからまたバスに乗ってだと2時間近くかかりそう。
赤電なら1時間半くらいかな...。
タクシーだと片道2000円くらい。

皆さんどうしてますか?

コメント

みー

うちは車大丈夫だったので普通に車で行きましたが、浜松駅→保育園のどこかのバス停もしくは赤電の駅の近くまで車で行って、そのバス停(駅)の近くのパーキングに駐めるのはどうですか?
具体的な場所が分からないので見当違いだったらすみません。

はじめてのママリ🔰

赤電の最寄りの駅に車を停めて、そこからタクシーはどうですか?