ゆちゃぴ
預けられるならお留守番の方がいいと思います💦
お子さんも慣れてるところの方が安心できそうですし、先生方も当日バタバタだと思うので💦
ママリ
祖母が自宅でお留守番してくれるなら連れて行かないです。
ぐずったりしても大変だし、ずっと大人しく座ってられるかも怪しいし…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
ゆちゃぴ
預けられるならお留守番の方がいいと思います💦
お子さんも慣れてるところの方が安心できそうですし、先生方も当日バタバタだと思うので💦
ママリ
祖母が自宅でお留守番してくれるなら連れて行かないです。
ぐずったりしても大変だし、ずっと大人しく座ってられるかも怪しいし…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
「入園」に関する質問
3歳半の息子の発達障害の検査をやるかやらないか迷っています。長文になりますがアドバイスお願いします🙇♀️ 息子はこれまで、 ・1歳半検診で言葉の遅れを指摘され、区役所で行われる親子教室への参加を促される。 ・親子…
幼稚園の見学に行き親が参加する行事などを聞いて、また分からないことはお電話くださいとの事だったのでまた電話をして、役員のことや行事のことなどを聞いたのですが、、、電話では凄く嫌な対応に感じました💦こちらの気…
幼稚園必要なものについてです!!! ①入園バック、上履き入れ、お弁当袋、コップ入れ、体操着入れは全部一緒の柄が良いのでしょうか?(サイズ規定があり揃えられるか分かりません) ②規定より2.3センチ小さいものは大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント