 
      
      鼻詰まりがひどく、赤ちゃんが苦しそう。耳鼻科へ行くべきか迷っている。鼻水吸引しても黄色い鼻くそが出る。お医者さんに診てもらうべきか悩んでいる。
現在40日のベビーを育てています(ฅω`*)♥
2週間ほど前から鼻詰まりがヒドく、耳鼻科に行くか迷ってます( º﹃º )
熱はない、うんちも正常、鼻水が垂れてくることはありません。
母乳も普通に飲みますが、時折苦しそうだったり、むせる回数が増えた気がします╭( ๐_๐)╮
起きてる時は常に鼻がふごふごしてます
睡眠時は鼻が鳴ってたり(スースーという寝息ではない)急に奇声を上げて起きてまたすぐ寝る‥ということがあります(鼻と関係あるのかは不明ですが‥)
毎日沐浴後に鼻水吸引器してますが、毎回黄色いドロッとした鼻くそがとれます( ³ω³ )
布団掃除機や加湿器を使ってるのですがイマイチ変化がなく、1度お医者さんに診てもらった方がいいのかなーと思う反面、この程度の症状で連れて行くのは大袈裟なんかなとも思います(´ーωー)
皆さんならどうされますか(((´ºωº`)))
- .* ♔ みりおん ♔*:(8歳)
コメント
 
            ヒツジ
鼻水をほっておくとバイキンが耳にいき
中耳炎になります。
気管に入ればタンがからみます。
耳鼻科なら症状が酷い患者さんも多くないし朝一番で診てもらってはどうですか?
 
            退会ユーザー
こんにちは(о´∀`о)
同じくらいの月齢です!
うちもずっと鼻がつまっています。。。
ふごふごしていて、お風呂上がりに鼻を吸うと粘っこい鼻くそが取れます。
一度心配になり、助産師さんに相談したら
ミルク飲めてるなら大丈夫だと思うよと言われましたので、様子を見てます(;_q)
赤ちゃんは鼻がつまりやすいからって言われたけど、
ふごふごしてると苦しそうで心配になっちゃいますよね\(>_<)/
- 
                                    .* ♔ みりおん ♔*: 
 わたしも1ヶ月検診の際に相談したら、こんなの皆なるからどうってことないよ、と言われたので様子見してました(ㆆ_ㆆ)
 鼻水吸引器をするときにギャン泣きする姿を毎日見てると、お医者さんに診てもらって、点鼻薬とか貰えたら楽になるのかなーと思っています( ´•ᴥ•` )- 5月18日
 
 
            えなまま
おはようございます☀🙋❗
ウチの娘も生後1ヶ月ちょいの頃、鼻づまりひどくて、しかも吸おうとしても暴れるので上手く吸えず…だったのでかかりつけの病院で診てもらって吸引してもらいました!!
『ドロッとした鼻くそが出たので心配で…』って感じで。
大袈裟ではないと思います、心配なら診てもらいましょ✨
- 
                                    .* ♔ みりおん ♔*: 
 おはようございます(ฅ^ω^ฅ)♪
 やっぱり暴れますよねー💧
 頭抑えてやるのも可哀想で。゚(゚^ω^゚)゚。
 同じような症状で病院に連れて行った方がいて安心しました♡
 アドバイスありがとうございました٩(*´ `*)۶- 5月18日
 
 
            甘えん坊将軍
初めまして(^^)
うちも同じくらいの月齢です😊
我が子もふがふがしながら、たまに鼻をすする音がします。
黄色ぽい鼻くそがとれます…
1ヶ月健診の時に小児科医に相談したら
赤ちゃんは鼻の通り道が狭く、よくある事と言われたので、私も様子見です(৹˃̵﹏˂̵৹
- 
                                    .* ♔ みりおん ♔*: 
 初めまして♡
 わたしもよくある事、って言われました(›´ω`‹ )
 だからといって、じゃあ大丈夫だねーってなれません‥笑
 かかりつけの耳鼻科があったら今後も気軽に利用出来るので、今回の件を理由に受診してみようかと思います( ˆ﹀ˆ٥)- 5月18日
 
- 
                                    甘えん坊将軍 
 わかります…苦しそうで心配ですよね💦
 受診した結果をよければ教えていただきたいです🙇♀️🙏- 5月18日
 
- 
                                    .* ♔ みりおん ♔*: 
 近くに小児耳鼻科があって、土曜日の予約が取れたので、受診してきます!
 少し先になりますが結果をここに返信させていただきますね(ㅅ´ ˘ `)- 5月18日
 
- 
                                    甘えん坊将軍 
 ありがとうございます😊✨- 5月18日
 
- 
                                    .* ♔ みりおん ♔*: こんばんは♬*.+゜ 
 耳鼻科行ってきましたー♡
 電動の鼻水吸引器やってもらって点鼻薬貰いました(๑•᎑•๑)
 点鼻薬っていっても塩水だそうです笑
 でも電動で1回鼻の中キレイにしてもらったので、行って良かったです\(´ω` )/♡- 5月20日
 
- 
                                    甘えん坊将軍 こんばんは(^^) 
 ご報告ありがとうございます😊
 
 お医者さんからは何か言われましたか?
 スッキリするなら私も行ってみようかと…- 5月20日
 
- 
                                    .* ♔ みりおん ♔*: こんにちは!返信が遅くなりごめんなさい_( _ * ´ω`)_ 
 お医者さんからは、鼻血が垂れてきたり、鼻水が垂れて止まらないとかじゃない限り病気とかじゃないからね~お家で鼻水吸引器使ってあげてくださいね~って感じでした(ฅ^О^ฅ)
 
 奥の方の取れなかった鼻くそとか取ってもらえたので、行ってみて損はないと思いますよ(ㅅ´ ˘ `)♡- 5月22日
 
- 
                                    甘えん坊将軍 そうなんですね! 
 すごく参考になりました🤗✨
 ありがとうございます🙏💕- 5月22日
 
 
            いとー
うちの子も同じ感じで、寝苦しそうだったりしたので一度耳鼻科で鼻吸ってもらいました😆👍🏻
色がついてるとバイキンがいるって言われましたが、とりあえず薬なしで吸引のみ!
本人も楽になるとおもうので吸引だけでも行ってみていいかもしれないですね😳😳
わたしは気になったら吸引だけしてもらおうかなと思ってます👍🏻
 
            ごろう
私も先日、娘の鼻詰まりが気になり耳鼻科に通院しました!
こちらの掲示板で相談したら、近隣の耳鼻科に赤ちゃんの吸入もやってもらえるか問い合わせてから行くのがいいと教えていただいたので、電話で連絡して通院しました!
かなり嫌がって泣きましたが、鼻水取ってもらえて良かったですよ!きになるようであれば行ってしまった方が良いかと思います💡💡
 
   
  
.* ♔ みりおん ♔*:
鼻水が原因で中耳炎になったりするんですね(。>_<。)
アドバイスありがとうございました♡