※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなみ
子育て・グッズ

2歳と6歳の兄弟を育てている女性が、抱っこの取り合いに悩んでいます。忙しい日々の中で、感情が高ぶり、旦那に対しても怒ってしまったことを後悔しています。兄弟の育児についてアドバイスを求めています。

2歳と6歳の男の子を育てています。

兄弟はいつも私の取り合いをします。
例えば下の子が抱っこをせがむと上の子も同時に抱っこをせがみます。
その逆も然り。

最初は可愛かったんですけど、これが一年以上続いていて今までは片方ずつ宥めながら順番に抱っこをしていました。

でも今仕事が忙してく週休1日しかなく
そんな中で卒園、入学、進級の準備などをこなさないといけなくていっぱいいっぱいです。

今日とうとうブチギレてしまいました…
抱っこを同時にせがまれ、書類も書かないといけないし、どっちを抱っこしてどっちを宥めようかと考えていた時に後ろで携帯を弄ってる旦那が目に入りプッツンいってしまいました。

私が期限のある用事をしながら子供たちを見てるのに1人で携帯ゲーム。
大声で叫びながら咎めました

上の子にもいい加減同時に抱っこせがむの無理って理解しろと怒鳴り、下の子にもお兄ちゃんの真似ばかりするなと怒りました。

私のキレように全員が黙っていて何のアクションがないことにも腹が立ちその辺のものを叫びながらグチャグチャにしてたら漸く旦那が動きましたが、私は別室に篭っています。
今もキレすぎで手が震えています。喉も痛いし。

上の子は昔から病的なお母さん子で下の子は上の子のものを何でも欲しがります。
今まで甘やかし過ぎたのでしょうか。
旦那は積極的に育児するのですがすぐに怒るので子供たちは抱っこは私にしてほしがります。
さすがに今は旦那に抱っこされてましたが。

兄弟がいる方どうされてますか?
毎日抱っこの取り合いが朝晩2回ずつはあります。
もうしんどいです。

ただ今日はキレすぎて後悔しています。
批判などはスルーさせていただきます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも抱っこや膝に座る時のケンカ毎日あります

気持ちが痛いほどわかります
限界ギリギリの時に旦那いるのに2人共ママママママママギャーギャーギャーギャー旦那フル無視でずっとゲームしててブチギレて叫んだ事あります

後悔しなくていいです
限界値を見せないと永遠に甘えて来ますし
限界な時は限界で逃げましょう
私も限界な時は寝室に逃げて泣いたりしてます

  • はなみ

    はなみ

    コメントありがとうございます😭

    糸が切れてしまったのか、今日も気持ちが沈んだままです😥
    上の子は少し遠慮してるのか今日はそこまで纏わりつきませんでした。
    下の子は相変わらずですが…

    旦那は今日は頑張ってましたがいつまで続くのやら💦

    共感してくれてありがとうございました😭
    少し気持ちが楽になりました😊

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

ブチギレた後は当分ボーっとしたり調子悪くなりますよね

私も今卒園入学転園準備してるんですが、週休1日で卒園入学進級準備は大変すぎます···誰かはなみさんの代わりにやってあげて欲しいです😢

私の祖母は祖父が病気だった為1人で仕事バリバリしてワンオペで頑張ってましたが34歳で亡くなったのではなみさんのお体が心配です

今はどうかぜひご自身に甘く優しく過ごして下さい🌼(旦那さんがもっと頑張ってくれますように🙏)

毎日本当にお疲れ様です☕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑の返信をこちらにしてしまいました💦すみません

    • 3月3日