
コメント

ぷりん
嘔吐を繰り返していたりぐったりしていたら
夜間に連れていった方がいいかもしれませんが
水分ちょこちょこととれていたり
嘔吐以外の症状が特になく
だんだん落ち着いてきているようでしたら
様子を見てもいいかと思います🥺
ぷりん
嘔吐を繰り返していたりぐったりしていたら
夜間に連れていった方がいいかもしれませんが
水分ちょこちょこととれていたり
嘔吐以外の症状が特になく
だんだん落ち着いてきているようでしたら
様子を見てもいいかと思います🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
寝かしつけが本当にストレスです。。みなさんイライラしないんですか?すごすぎます💦 1歳5ヶ月、すんなり寝てくれることもありますが、寝てくれない時は噛み付いたり私の上に立とうとしたり、とにかくめちゃくちゃです。…
2歳8ヶ月の息子のトイトレを辞めたい😭以下が時系列の状況です。(家での状況) 2歳5ヶ月にトイレ開始。初日からトイレ連れて行くとすんなりおしっこもうんちも成功。その後しばらくは出ないかちょろっとしか出ない時でも…
明日終園式なんですけど、今37.4~37.6℃あります🥲 明日登園どうしよう〜 鼻声としんどそうな顔してますが、本人はきつくないみたいです😭 仮に明日休んだら園に置いてるシューズどうしよう〜
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2回吐いて、お腹も痛いそうです😓
顔色もあんまり良くないですが、
明日まで様子見て病院行こうと思います😭
ぷりん
吐き気と腹痛があって顔色もあまり良くないんですね💦
ちょっと心配な様子ですが
ママさんも後期で大変ですもんね🥺💦
症状相談出来るアプリとかがあった気がするので
それを使ってみるか
(ほとんどのものは乳幼児医療費助成の対象だと思います💦)
顔色悪いのが少し気になるので
#8000が使える地域でしたら#8000
使えない、分からなかったら#7119で
相談されても良いかと思います🥲
夜中気をつけてみてあげて
朝イチとかでも大丈夫そうなら
それでもいいかと思います😭
何か変な感じあったら
夜でも教えてって伝えておくと
言ってくれると思います😭
(言われてるとは思いますが💦)
ぷりん
考えてみたら今連れて行くの大変ですよね😰
ホームドクターとかどうでしょうか?
来てもらうのでもいいですし
来るのが抵抗あるのであれば
オンラインで顔色とか様子をみてもらって
明日かかりつけにみてもらうでも
良いかどうかだけでも聞いても
良いかなと思いました🥲🥲
はじめてのママリ🔰
旦那に夜中に休日夜間に
連れて行ってもらいました🥲
胃腸風邪で吐き気止めの坐薬を1回分貰い、昨日小児科に行ってちゃんと薬を貰ってきました!
すぐに回復して今は元気に保育園へ通えています🥲
相談に乗ってくださってありがとうございました^^
とても助かりました🙇♀️
ぷりん
色々とお疲れ様でした🥺
今は回復してるとの事で安心しました😊
子どもは脱水とか吐いたあとに
一時的に顔色が悪くなる事もあると
調べたら書いていたので
こちらも勉強になりました✨
ご無事にご出産される事を
お祈りしています🥰