※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の扶養内で年収130万以内で働く場合、申告が必要か、また保険証や手取りの変化について知りたいです。

現在年収70万円程で夫の扶養内で働いています。
近々同じ職場で130万以内で働きたいと考えているのですが、夫の会社にすぐに申告し無ければならないということはあるのでしょうか?
ちなみに夫は自衛官です。

また、130万の壁で働くと今までと何が変わるのでしょうか…?
ちょっとまだ良く理解出来ないでいます…

保険証は夫の保険証のままでいいのかとか、
どのくらい手取りが減るかとか、その辺りも気になります…

コメント

花束❁¨̮

130万超えると所得税と住民税に加えて社会保険(健康保険と厚生年金)の納付が必要になります。超えなければ所得税と住民税のみがかかります。
旦那さんの職場へは12月の年末調整での申告でいいはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    とても参考になります😭✨

    • 3月2日