コメント
mii
去年連れていきましたが学童にあるおもちゃで学童通ってる上級生の子と遊んでました🥹
遊べたりしなそうですか?
mii
去年連れていきましたが学童にあるおもちゃで学童通ってる上級生の子と遊んでました🥹
遊べたりしなそうですか?
「絵本」に関する質問
1歳児、雨の日家で何で遊ばせますか? YouTubeは見せてますが、そればかりはなぁと思ってるところです。 引き出しの中をあさってみたり、絵本読んだり、つみきを倒してみたりとあまり種類がなくすぐ飽きるのでネタに困っ…
質問です。正直な意見が聞きたいです。 保育園に通う3歳になったばかりの息子がいます。 まだ診断はついていませんが、加配がついていて 週1療育にも通っています。 おそらく自閉症かなと思います 発語がほぼなく、この前…
1歳5ヶ月、体の部位ってどれくらい認識できるものでしょうか? 絵本を見ていて、頭はどこ?と聞いてみたらちゃんと認識していたので、色々聞いてみたら頭、手、目、鼻、口、耳、手、足、お尻は認識していました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
連れて行く事を学童の方に確認した時に横に座ってて貰う事になると言われたので学童の物は使えないと思ってました💦
他に来てるお子さんと一緒に遊んでて良いなら大丈夫です😌
mii
そうなんですね💦
横に座っててもらう感じなんですね!
場所によるかもですがうちのとこは
何も言われず説明会にきた子供たちは自由に遊んでました!☺️
はじめてのママリ🔰
実際行ってみて自由に遊べるなら嬉しいのですが本当に横で座ってなきゃいけない場合にドリルと絵本で2時間もつかなと😥
mii
そうですよね😓💦
2時間は長いですもんね😓
子供は飽きちゃいますよね💦
おもちゃとかはなくしたりしても嫌ですもんね😓💦
はじめてのママリ🔰
無事に説明会終わりました。
息子の学童は本当に最初から最後まで横に座る形でした😅
1時間半程で終わってくれたのでプラレールの図鑑とドリルで乗り切りました💦
mii
お疲れ様でした!!✨
えーそうなんですか😓💦
予定よりも早めに終わって
乗り切れたんですね!🥹
よかったです🥹
はじめてのママリ🔰
子供同伴が我が家だけだったので静かにしててくれて良かったです😭
コメント下さりありがとうございました☺️