
共働きで、旦那のシフトが不規則で休みが合わず、土曜も保育園で有給を使うことが続くため、家庭や子どもに影響が出て悩んでいます。働き方を変えるか悩んでいます。
共働き家庭の方、旦那さんと月に何日くらい休みが合いますか?
私は現在育休中ですが、復帰したら週6勤務(土曜有)になります。旦那は三交替で夜勤有、シフトはバラバラです。
下手したら月に1日も休みが合いません。
土曜も保育園に預けますが、半日保育なので私が毎週のように有給を使うことになります><
祖父母はどちらも遠方で協力は得られません><
子どもや家庭がおろそかになることは目に見えています(泣)
働き方を変えるタイミングなのかと悩みます><
- みるくっく(8歳)
コメント

ゆう
わたし:土日休み(朝〜夕方まで)
旦那:シフト制(月1日休めるかどうか、昼〜深夜勤務)
休みはあいませんが、
出勤前とかに買い物付き合ってもらったり、
色々ムリしてもらってます😅
夫婦間の報連相はLINEになりました(笑)

ぽーゃん
今産休中なんですが、私も復帰したらと考えると不安です。
旦那さんは水曜日のみ休みで、私は日曜日と平日どこかお休みです。水曜日にお休み取れれば旦那さんと週一で休みを合わす事ができますが、水曜日が私の職場は月2回会議なんです…
なので、多くて月2回くらいですね〜
私も下手したら1日も合わない月があります>_<
両親も義両親も離れた場所に住んでいて、土曜日は希望している保育園だと18時まで預かってもらえるので、大丈夫なんですが…
私も旦那さんも祝日も勤務なので、そこが不安です…
旦那さんと交互で祝日休むか、私の勤務体制を職場の方と相談して祝日勤務を外して貰うか、最悪仕事を変えないといけないことになります〜>_<
-
みるくっく
土曜が1日保育なのは羨ましいです!
でも祝日もお仕事なのは大変ですね( ノД`)
うちも土曜勤務さえなければ…という感じですが、そうなるとパートになってしまうので悩みます><
土日祝休みの正社員でも探したほうが良いのかなぁと思ってしまいます><- 5月18日

チョロ美ー
私がカレンダー通りの日勤で、旦那が休日出勤が当たり前という感じです。月に休みが合うのは2日ほどです。
保育園のママ友の中にはぴぃすけさんと同じように土日の仕事が辛くて会社を変えた人がいます。心にゆとりができたと言ってました。
-
みるくっく
やっぱり土日勤務は辛いですよね><
保育園にも土曜に預かる子は半数以下だと言われましたし(泣)
心のゆとり、欲しいです><
育休もらってしまったので復帰はしますが、転職も考えてみます( ノД`)- 5月18日

し
5月から復帰しました。
うちは土日祝休みで休みは合いますが、それでも子どもの風邪とそれがうつった親の風邪(これがほんとに必ずうつる上に重症化します!!)で有給を消化する日々です、、
そして家事も回らず家が荒れていく一方です💦
ちなみに母は飛行機が必要な距離に住み、さらに働いていて、義母は他界しています。
週6はお子さんいなくてもキツくないですか??時短とか、勤務日減らしたりすることはできませんか??
私は通勤に新幹線で1時間半かかるので、母からは辞めたら?などと言われましたが、幸い理解のある職場なので時短勤務にして、今後は在宅勤務も併用して細々と続ける予定です。
一度辞めてしまうと正社員に戻るのは大変だと思ったので。。
働き方を変えられるなら変えるのもいいと思いますよ!また落ち着いて働けるようになったら、戻ればいいと思います!
お互い頑張りましょうー!
-
みるくっく
週6勤務、かなり辛いです( ノД`)
妊娠前の通常時でもクタクタでした(泣)
子どもが3歳までは時短になりますが、そこからはフルです( ノД`)
3歳のタイミングで転職というのも有りかなと考えてます><
育休もらった以上は復帰しますが、ずっと続けるのは大変かなぁと思ってます( ノД`)- 5月18日

退会ユーザー
育休中です。もし私が働いてたら今月は2日しか休み合いません😭
毎週有給って足りなくないですか?熱が出たとかで呼び出されることもあるだろうし…
わたしなら勤務時間変えるか転職しますね🤔
-
みるくっく
半日ずつ有給がとれるので、なんとか足りるくらいです(^^;
ですが病気で保育園行けないとなったら、欠勤になりますね( ノД`)
やっぱり現実的には無謀ですよね…(泣)
育休もらったので復帰はしますが、長くは続けられなさそうです( ノД`)
転職も考えてみます><- 5月18日

まめこ
うちは逆で私が二交替のシフト制。旦那は土日休みです。たまに、休日出勤してます。
私も来月復帰予定ですが、私のシフトは出てるので、遅くなる日、会議の日は残業はなしで帰ってきてもらいます。
もし、予期せぬ残業時はどうしようか考え中です💧
土曜日は夕方まで見てくれるので、預けて早く帰るしかないかなーとは思ってます。
-
まめこ
あ、休みは合わせるってかんじですかね。私が希望を出します。
- 5月18日
-
みるくっく
希望休が通ると少しはマシですよね>_<
旦那はなかなか希望休がとれず、休みを合わせるのは難しそうです>_<- 5月18日
みるくっく
土日休みなだけでも羨ましい( ノД`)…と感じてしまいました(笑)
旦那さんが昼から仕事なんですね♪
うちの旦那は医療職で人の命を預かる仕事なのでなるべく仕事前は休養させないと…と思ってしまいます(^^;泣