※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
子育て・グッズ

やっぱりご飯食べないと母乳は出なくなるでしょうか。今離婚するかしな…

やっぱりご飯食べないと母乳は出なくなるでしょうか。

今離婚するかしないかのところで、ひとりで育てていけるかが不安で食欲がなく、1日ヨーグルト1個とかの生活が4日続いてます。
食欲も無いし、娘たちは自宅保育で慌ただしいのでまあいっかと食べずになってしまってます。

そしたら授乳中の次女が飲みが悪くなってきた気がして、寝かしつけも最近は数分泣いて寝てたのがギャン泣きで抱っこしてもNG、ミルク足したら少し泣いて寝たりと、足りないのかな?と思い始めました。
もともと授乳は朝晩の2回+夜泣きしたらたまに添い乳って感じで、(ミルクもおやつにあげてますが)そんなに執着ない子だったのでそういう時期だったのかもしれません。

ですが離婚になろうと元サヤになろうとももう子どもを作ろうとは思えないのでこれが最後の授乳なのでこんな終わり方したくないなと思ってもいます。
母乳のためにはやはり3食食べるべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よく言われることですが、とにかく炭水化物と水と、後は鉄分摂ると良いと聞きますがどうですかね。
冷たくない水だけでも沢山飲めば変わるかもです🥺

ままり

そうですね。母乳を飲ませたいなら水分をしっかりとるのとご飯をしっかり食べるのが望ましいと思います💦
ご飯と具沢山味噌汁だけで良いから食べなよー!って助産師さんに言われていました😊